マイベストプロ新潟
櫻井利雄

先人の知恵を生かした伝統工法による木造建築のプロ

櫻井利雄(さくらいとしお) / 建築施工

桜井木材建築株式会社

コラム一覧

RSS

神社には縁起物がたくさん!彫刻に込められた意味   その3

神社には縁起物がたくさん!彫刻に込められた意味   その3

2024-03-25

屋根の両端(破風 )部分に付けられた板(破風板)に吊り下げる装飾板を指す、懸魚。そこには、松と鷹が、小鳥を追い払っている様子が彫ってあります。この意味は烏合の衆のような人々を排除すること。お参りに...

海の神社として古くから親しまれてきた蒲原神社

海の神社として古くから親しまれてきた蒲原神社

2023-09-19

新潟市中央区長嶺町3-18 沼垂エリアの近くにある蒲原神社。この度、社殿(本殿・拝殿)のお洗濯及び彫刻の修理をさせて頂きました。古来からの洗濯方法により、木材を新品同様の輝きに復元致しました。所々、...

神社には縁起物がたくさん!彫刻に込められた意味   その2

神社には縁起物がたくさん!彫刻に込められた意味   その2

2023-09-14

向拝には麒麟の彫刻があります。みなさんご存知のように麒麟は古代中国の伝説上の動物。慶事の前に現れると言われ、日本国内の神社・仏閣の彫刻や装飾にも多く用いられ、日光東照宮の宝物にも含まれています。...

神社には縁起物がたくさん!彫刻に込められた意味   その1

神社には縁起物がたくさん!彫刻に込められた意味   その1

2023-09-14

神社には縁起の良い彫刻がいたるところにあります。今回は蒲原神社で見つけた縁起物をご紹介します。中国由来の縁起物の代表例「五霊」鶴は首を曲げて飛翔しません。 朱雀です。日光田母沢御用邸と同じ考え...

蒲原神社の彫刻が変えられている⁈ 修繕をして見えてきたこと

蒲原神社の彫刻が変えられている⁈ 修繕をして見えてきたこと

2023-09-14

私たちが蒲原神社の工事を始めると、・彫刻の目が全体で22箇所以上なくなっていること・彫刻の向きが神霊の力を弱める向きに変えてあることを見つけました。彫刻の目外されていました。獅子は外から来る...

海の神社として古くから親しまれてきた蒲原神社     建物御洗濯と彫刻の洗濯と修理

海の神社として古くから親しまれてきた蒲原神社    建物御洗濯と彫刻の洗濯と修理

2023-09-14

以前、蒲原神社の彫刻修繕を依頼されました。今回はその時に直した箇所を一部お見せします。洗濯前    彫刻が埃をかぶっていたので、洗ってきれいにしています こちらはきれいにしただけでなく、欠損...

築150年の民家をリフォーム④ 住みやすさと工賃のバランスを考えて

築150年の民家をリフォーム④ 住みやすさと工賃のバランスを考えて

2023-09-13

2階の天井を見てみると、竿縁と板巾の間隔を均等にしてあります。実はこれ、今と昔では、間隔の取り方が違うんです。今は端っこの板を少し狭くするのですが、昔は均等、もしくは端っこは少しだけ広く作ること...

築150年の民家をリフォーム③ 伝統的な表札の取付と化粧差鴨居を豪華に見せる方法

築150年の民家をリフォーム③ 伝統的な表札の取付と化粧差鴨居を豪華に見せる方法

2023-08-09

先日リフォームした新潟市の民家。今回もそのときに見つけた当時の工法についてお伝えしていきます。この表札の取り付け方は、桜井木材建築に伝わるもの。一般的な取り付け方とは異なるので、この民家は明治...

築150年の民家をリフォーム② 石を安定させるために考えられた、昔の大工の知恵「床大引台」

築150年の民家をリフォーム② 石を安定させるために考えられた、昔の大工の知恵「床大引台」

2023-07-07

床を剥がしてみると、大引組が全国的にも珍しい工法にしてありました。床大引台とは、床の下地である“根太(ねだ)”のすぐ下に敷く部材のこと。建物の根幹を担う重要な箇所です。この建物では、通常と同じ...

築150年の民家をリフォーム① 家を長年支えてくれる、新潟県産材

築150年の民家をリフォーム① 家を長年支えてくれる、新潟県産材

2023-05-18

先日、明治初期に建てられた新潟市下町にある民家をリフォームしました。専門家が民家をみると、建てた当時の工法や何を考えて造られたのかがわかってきます。そこで今回はリフォーム時に見つけたことを項目ごと...

酸性雨に強い家。特殊な材料を使って、長く安心して住める家づくりを。

酸性雨に強い家。特殊な材料を使って、長く安心して住める家づくりを。

2023-04-12

鉄や銅、コンクリートを溶かす、酸性雨。これらの素材は建造物にも使われており、酸性雨にさらされ続けると、腐食が進みサビが早くでき、ひどいときは崩れてしまう危険性を持っています。私が見聞きしただけ...

床板を厚くして音を吸収!? 子どもにも高齢者にもやさしい家づくり

2023-03-02

当社は他社が扱う板材よりも、4mm以上厚い板を使っています。その理由は2つ。床板が厚いほうが変形しにくく、音を吸収しやすいからです。薄い板材は年月が経つとだんだんとひずみが大きくなります。そのため、...

強度があり、歪みが少ない、関川村で伐採される植林3回目以降の木。

2023-01-30

森林は伐採・植林を経て、同じ場所に何回も木を植え続けるもの。同じ木でも、何回目の植林かによって、その用途は変わってきます。1回目・2回目に植林した木は住宅に使いません。当社は3回目以降に植林した木...

湿気が多い新潟での家づくり。木が歪まないように自然乾燥させるのが、コツ!

2022-12-15

米の産地でもある新潟県は、5月の田植えから9月の稲刈りが終わるまでは、国内でも有数の湿度の高い地域になります。湿気が多いことで家の腐敗が早かったり、シロアリが出てきたり、木材が狂ってしまったりと、...

家の中の空気を循環させて、湿気や臭気を取り除く方法とは?

家の中の空気を循環させて、湿気や臭気を取り除く方法とは?

2022-11-15

湿気大国・新潟県。湿気が多いと、木製品の風化が早くなってしまいます。以前、風通しの良い純日本家屋と当時の一般住宅で木製品の輪切りを壁にかけて実験してみたところ、3年後には色が様変わりしていることが...

櫻井利雄プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
025-373-2325

 

メッセージをお願いします。後ほどこちらから連絡いたします

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

櫻井利雄

桜井木材建築株式会社

担当櫻井利雄(さくらいとしお)

地図・アクセス

櫻井利雄プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ新潟
  3. 新潟の住宅・建物
  4. 新潟の注文住宅・住宅設計
  5. 櫻井利雄
  6. コラム一覧

© My Best Pro