1年ぶりのマネーセミナーひよこぐみをやります!
資産を殖やすには
預貯金ではダメ。
投資を勉強して少額でもいいから
やりましょうという話をしてきました。
基礎的な知識として
投資はコストにも着目する必要が
あります。
利益が5%でも
コストが4%の場合と
利益が3%でも
コストが1%だった時とでは
後者の方が儲けが出ます。
それほどコストは大事です。
コストは手数料だけでなく
税金も考えます。
トータルでいくら儲かったかが
大事なんですよ。
初心者でも始めやすい投資信託の
コストはどうなのか考えてみます。
まず購入時にかかる販売手数料。
毎日かかる信託報酬。
税金面はどうかといえば
運用期間中には分配金に
課税されます。
解約時も売却益に課税されます。
税金は20%です。
税金を節税する方法はあります。
NISAなら非課税です。
現在は短期間ですが。
確定拠出年金もお得です。
60歳までだせないのが残念です。
変額保険も結構お得です。
保険は中長期の運用です。
保険関係費用がとられています。
10年は解約控除が入ることがほとんど。
裏返せば保障も漏れなくついてくるから
家族のための保障が欲しい人は
一石二鳥。
信託報酬は機関投資家向けファンドなので
安いと思います。
支払保険料は生命保険料控除の対象。
分配金の課税はありません。
解約は一時所得扱い。
50万円以上差益が出なければ
非課税です。
家族がいて健康な人だけが
加入できます。
投資信託はいろんな種類があります。
何を選ぶか迷います。
モーニングスターのホームページが
参考になります。
変額保険なら種類があまりないので
迷う必要がないですね。
新潟のFP石井順子
お問い合わせは
電話 090-1404-7204
ホームページ http://fpjun.on.omisenomikata.jp/
投資のこと
1人で勉強できますか?
手伝ってほしいなら
FP石井順子に聞いてみて!
https://mbp-japan.com/niigata/fpjun/inquiry/personal/