Mybestpro Members
竹井勝之
NLPトレーナーアソシエイト
竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)
奈良NLPこころの研究会
夫婦間にもパーソナルスペースは存在します。恋人関係も同じことです。そして、パーソナルスペースはいつも同じだと限りません。また、ちょっとしたことでラポール(信頼)を失うと、パーソナルスペースへ...
ご存知の人も多いでしょう?数字に関しては、人によりまちまちです。しかし、親しくなるためには相手のパーソナルスペースに入る必要があります。だからと言って、ずけずけと入ると逆に嫌われたり、警戒さ...
楽しいこと探しは、企業でも大切です。あなたは、会社で何を楽しみに仕事をしていますか?出世をして給料が上がり、楽しく生活をするため。出世をして周りから尊敬されるため。お客様の笑顔で感謝をされ...
バカップルというなかれ…二人で、その日の最後に良いこと報告会を実施。笑顔で、出来れば、横並びか90度方向で・・・楽しかったこと報告。時間にして、10分も必要ないです。それを続けることで、ちょっ...
楽しいこと探しを子どもとしてみませんか?出来れば、小学生低学年までに始めたいです。大きくなると、恥ずかしいが先に邪魔をしますから。これを小さい時からしていると…習慣化して、大人になっても…「...
以前に話したことがあります。今回は、今だから・・・コロナウイルスは、人の心に影を落としました。ある意味、報道の影響を受けているとも言えますが…コロナウイルスで、人の動きが抑えられたことで…自...
転職というのは大きな決断です。人生の分岐点と言えるでしょう。さて、あなたの選ぶ未来はどこにあるのか?会社を辞めるべき…もうひと頑張りすべき…結果が出ていないと、当然転職を・・・結果が出てい...
「タイムラインコンペア―ド」の一つの使い方です。離婚を考えたことありますよね。私も何度か、もちろん嫁もあるでしょう。それでも、まだ婚姻関係は続いています。では、彼と…もしくは、婚活パーティー...
子どもの未来は大切です。でも、子どもの未来は子どものものです。でも、子どものために考えるのが親ですよね。より良い方向にこどもを導きたい。ところが、そのより良い未来というもの自信が…親の考え...
NLPの技法のひとつを紹介します。タイムラインを使った選択技法です。もちろん、オペレーターが存在するのが良いですが…一人でも、そしてどこででもできるというのが魅力です。①選択したい二つの未来を選...
コロナ明けの営業で、お客様のモチベーションを上げる。選択肢は、最低3つ以上という話をしました。逆に最高はいくつまででしょうか?脳科学の世界で言えば、脳の処理能力は最大数が「7」商品の種類を、2...
コロナ明けで、営業も活発になってきています。その中で、いくつかのポイントを上げたいと思います。人の選択肢の構造です。人には損をしたくないという感情が存在ます。それは、消去法によって・・・無...
これまで、恋愛、子育てのステージで使った話法。優位感覚を意識して…そして、相手のフィルターを通る言葉。何度言っても聞かないのは、言い方を変えるときです。「どうして?」は相手の中にあるのではな...
優位感覚の話をしてきました。過去にも話をしています。メタモデルにも該当する話です。言葉はフィルターを通して話をして…フィルターを通して聞いています。そのフィルターを通らなければ…子どもには...
遠距離恋愛でなくても、単身赴任というのもありますよね。離れ離れの中で、心をつなぐものは…実はここに優位感覚というものが存在します。「視覚優位」「聴覚優位」「体感覚優位」の3つに分類されます。...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
(昭工自動車)