Mybestpro Members
竹井勝之
NLPトレーナーアソシエイト
竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)
奈良NLPこころの研究会
自己肯定感の低いと悩む人。他人の悪いところばかり目が付く人。実は、あなたは正常なんです。人の無意識は…動物の本能は、危険を回避するために…ダメなところに目が行くようになっています。危険を知...
NLPの一つの考え方です。コンテクストフレームとは…状況などによって、受け取り方が変わるということ。例えば…とてもおいしいステーキがあります。コースで、¥12,000-です。お昼ご飯前の12時に食べ...
ナイフも言葉も人を傷つけます。考えてください。ナイフは体を傷つけます。言葉は…心を傷つけます。ナイフは、意志をもって人傷つけます。言葉は…知らない間に人を傷つけます。あなたは、人を...
個人カウンセリング始めました。あなたの悩み解決します。人には聞かれたくないから・・・一人で悩んでいても解決できないから。だから・・・個人カウンセリング1時間のセッションであなたは大きく...
新しい年の始まりです。今年は、体と心に…「夢と希望を詰め込みましょう」「私は夢と希望でできています」あなたは素晴らしい。「私は夢と希望でできています」あなたには叶える力がある。「私...
この1年、皆様はいかがでしたでしょうか?私は、今年は出版という大きな変化がありました。そして、ネット配信に出演しました。来年には、子育てセミナー開催予定です。(セミナーコーナーに詳細...
ニューロロジカルレベルの話をしたいと思います。あなたは、今どこにいるのかを知ることで・・・そして、相手がどこにいるかを知ることで・・・コミュニケーション能力が大きく変わります。①環境②行動③...
マインドフルネスと言うのは、仏教の教えの一つでもあります。では、どういう精神状態なのか…何かに集中している状態です。NLPでいえば、アソシエイトしている状態です。集中するために必要な道具とは…...
パーツパーティとは…あなたの中にある、人格や信念の話し合いだと言いましたね。実は、横の連絡が途絶えてしまうと、人は別人格と言う感覚を持ちます。これが多重人格と言うものです。人が多重人格なのは...
*告知 12月14日(土) 17:00~FC OSAKA TV ギャラクシーブックス配信決定私も10分ほどですが、出るので見てくださいね。https://fc-osaka.com/fcosaka-tv/バージニアサティアの家族療法などもベ...
人は、押さえつけられるように言われると…反発を感じます。そして、普通に言われても反発を感じます。そこには自己判断がないために。自分で決めるということが人は納得をします。では、自分で決めると...
自己催眠と聞いて何をイメージしますか?実は、人はいつも自己催眠を使っているのです。自分の臭いを感じなくする。これは、自己催眠の一つと言えるでしょう。体臭からは逃げられない。だから、無意識...
マインドフルネスとは何でしょう?簡単に言えば瞑想です。私のおすすめは…「倍音声明」金蔵院先生のところで経験しました。如何に、何も考えないか…軽いトランス状態に入ることです。実はなれる...
これまで、ラポールを構築する学びをしました。「ペーシング」相手にペースをわせる。「バックトラッキング」相手の言葉を繰り返す「ミラーリング」相手の姿勢、しぐさに合わせるそれが出来ると、...
コミュニケーションを作る方法として…「ペーシング」「バックトラッキング」を学んできました。相手のペースに合わせることや相手の言葉を繰り返すことで・・・次の学習がミラーリングです。これは、...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
(昭工自動車)