立ち位置が変われば、どう受け取り方が変わるのか

竹井勝之

竹井勝之

テーマ:企業セミナー

決して、批判をしているわけではありません

笑顔の私
ビッグの問題もあり、そして大きく取り上げられませんでしたが
大手中古車業界の中での問題もあり
当然、変革は必要です
大型代理店への忖度を止めるということですが
実は、これは、忖度の存在を認めたということですね

忖度されていない代理店からすれば、不快でしかないです

私、実は車検入庫等には消極的でした
それは、逆に言えばその分、こちらも気を使いますから
だから、取引先の部品商の車検はさせてもらったことないです
社員が、大型代理店の代わりに動いていたのは知っていました
はっきり言って、能力ないのだから仕方がない
お客様に迷惑が掛からないようにするのは当然

保険会社独自のテストをする

そうなると、国家資格の意味をどう考えてるの
国家資格なら平等だと思いますけれど
その先に、独自のテストを行うのであれば
そこに忖度があるかどうかは、誰が判断するの?
その前に、勉強会を開き
保険会社が手助けをして、能力が伸びなかったという部分を
しっかりと反省することが必要だと感じます

話の流れの中で、一緒に頑張ろうという言葉はなかった

出席していないところや大型代理店の問題を
努力している代理店に、頑張らないとという言い方は
社内でするものであって、話しタイミングも違うと
代理店の立場では感じましたね


『今年の新しい動画セミナーです②』(アメブロ)
マニュアル人間からの脱却

『奈良NLPこころの研究会』(告知ーズ)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)

2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

竹井勝之プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

竹井勝之
専門家

竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)

奈良NLPこころの研究会

NLPを自分の体験を交えて、やさしく楽しく話します。ストレスの原因を解消して、コミュニケーション能力を大きく変化をさせることで、子育てが楽しくなり、営業の能力が上がり、人生そのものを元気に出来ます。

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼