マイベストプロ奈良
竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(たけいかつゆき) / NLPトレーナーアソシエイト

奈良NLPこころの研究会

コラム

それができるのなら苦労はしません

2024年6月17日

テーマ:NLP

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

よく「受け取り方が悪いんです」と言う指導されませんか


例えば、「夜寝れないんです」と言われると、
寝るときに、スマホを見ないようにしてください
これは、行動の注意ですからできますよね
寝る前にコーヒーを飲まないでください
これも、行動ですからできますよね

「くよくよ色々考えるから寝れないんだよ」

こういわれると、どうでしょうか?
考えるなと言われても、考えますよね
それは、無意識の思考を意識が抑えようとするから
無意識は97%、意識は3%と言われています
この数字を見れば、当然ですよね

どのようにすればよいかを指導してあげないと

怒るからダメなんですよと言われても
怒らない方法は、こう受け取りなさいって
言われても、それが出来ないから怒りがわいてくる
深呼吸して、落ち着きなさいと言われても
それが出来なくて、先に怒鳴っていたり

出来たとして、既に怒りのパワーが存在しているという事実はくかわらないですよね


『意味もなく不安な時』(アメブロ)
そんな時ってありませんか

『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)

2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています

この記事を書いたプロ

竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(奈良NLPこころの研究会)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. それができるのなら苦労はしません

© My Best Pro