子育て 悩み
子どもには、だれしも寄り添っていますよね。
まず、寄り添い方で注意をしないといけないのは目線です。
怒る時、説明をするときに、目線の高さを合わせていますか。
これが、上から目線と言うやつで、実際に上から物を言ってます。
すると、言葉自体も押し付けるような感じに聞こえてきます。
「どうして、勉強しないの」って、怒っていませんか
どうして、勉強をしないといけないかを説明できていないのに。
良い学校へ行って、良い大学を出て、良い会社に就職するためで、
私は、それで苦労をしたから、勉強しなさいと言ってるの
って、すべて私目線ですよね。
そして、子どもがそれを本当に理解できるのか
さらに、それ本当に、幸せになりますか
幸せ自体が親が描いたもので、子どもの幸せが同じだとは限りません
一方的に信じて、大人になったときに社会に適用できるのでしょうか。
プライドばかり高くなり、自分よりも下だと思っている人に抜かれる
子どもの成長のために、ただ寄り添ってあげてください
普通に、本当に寄り添うだけで良いんです
そして、母親の匂い(父親でも赤ちゃんの時に抱いていれば)は安心です
安心の匂いですから、何も言わなくて、横にいるだけで良いんです
『寝つきを良くしたい人必見です』(アメブロ)
寝つきを良くしたい人向けのアドバイスです
『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)
2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています