「ありがとうございます」が耳に触ることがあります。

竹井勝之

竹井勝之

テーマ:企業セミナー

時々営業の人で「ありがとうございます」を連発する人がいます。


意味もなく、とりあえず「ありがとうございます」と返事をする営業マンがいます。
私個人的に、あれを聞くと気分が悪くなります。
どう考えても、私のことを理解してくれようとしているようには
感じられないために、私のためではなく、営業優先と言う感覚が無意識に芽生えます。
「ありがとう」に含まれているものがないから。

感謝の言葉を意味もなく使うと逆効果になります。

質問や苦情に対して、「ありがとうございます」と答えることが
相手からすると、望んでいる解答ではないということ。
しかも、間違っているとかよりも効果としては最悪です。
何故なら、マニュアル通りに返事をしていて、そこには応えや感情がない。
要するに、答える気がないということ。

一方通行の話は相手には届くことはありません。

同調をすることで、相手の気持ちを理解したと相手の無意識が感じてくれます。
同調どころか、この「ありがとう」には、人を馬鹿にしているとさえ言えます。
同調するのは、簡単ですね。
「そうですね」「そうなんですね」と言う言葉だけでも同調は起こります。
同調が起こることで、相手が逆にこちら側に合わせてくれます。

怒っている相手なら、落ち着いてもらえるように誘導できるようになります。

1度同調を感じると、同調を外したくないということで、
相手に合わせようと無意識がします。
逆の同調していない状態であれば、無意識は合わせたくないという反応をします。


『不安は自分が作った危険信号です』(アメブロ)
自分で作ったものなのだから・・・・

『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

竹井勝之プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

竹井勝之
専門家

竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)

奈良NLPこころの研究会

NLPを自分の体験を交えて、やさしく楽しく話します。ストレスの原因を解消して、コミュニケーション能力を大きく変化をさせることで、子育てが楽しくなり、営業の能力が上がり、人生そのものを元気に出来ます。

竹井勝之プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼