自分の子どもと他の子どもをどうしても比べてしまうのは仕方ないです。

竹井勝之

竹井勝之

テーマ:子育て

「どうしてうちの子は」とか「うちの子は頑張ってるわ」など、比べますよね。



自分の子どもの現在の位置を確認するために、比較をしています。
それによって、安心するのは実は親なんですよね。
それでも、根底には親が考える子どもの幸せがあります。
そして、その安心は他の子と比べて標準であるということ。
頭抜ける必要はなく、人並みと感じることで、安心を感じます。

勿論、人よりも優れているということは大切です。

面白いのは、人よりも優れているところを見ると、劣っているところも見えてしまいます。
すると、そこに不安を感じてしまうというケースは多いです。
だから、人並みかどうかを探すというのは、脳が安心を求めているからです。
それでも、こども目線になると、きっと違うとは私は思いますけれども。

問題になるのは、親自身が自分の落ちを確認するためにこどもを比較することです。

ママ友と言う分野でもありますけれど、自分の立ち位置を作りたい、確かめたいということです。
すると、マウント取りたい人は、自分の子どもの優れているところを探します。
そして、劣っているところは、子どもに注意をします。
それは、子どものためではなく、自分の立ち位置のために。
これは、避けないと子どもの信用を無くす恐れがあります。

引っ張られて、興味なかったのに、自分の立ち位置が気になりだすこともあります。

自分の立ち位置は、デソシエイトして、メタポジションから確認しましょう。
要するに、自分自身を上から眺めるイメージで、立ち位置を確認するだけです。
そして、自分の立ち位置は、変化もしますし、狭い世界の立ち位置にこだわらないで、
大きな空間の立ち位置を見るようにしましょう。
それはどうすれば良いのと言う部分は、申し訳ないです。
長くなるので、別の機会に続編をコラムしますね。

でも、知るということはすごく大切ですから。


『新しい動画セミナー①』(アメブロ)
「未完成効果」と言う動画アップしました。
後日、ここでも説明はしますけれど。

『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

竹井勝之プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

竹井勝之
専門家

竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)

奈良NLPこころの研究会

NLPを自分の体験を交えて、やさしく楽しく話します。ストレスの原因を解消して、コミュニケーション能力を大きく変化をさせることで、子育てが楽しくなり、営業の能力が上がり、人生そのものを元気に出来ます。

竹井勝之プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. 自分の子どもと他の子どもをどうしても比べてしまうのは仕方ないです。

竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼