長野市で雨樋が割れてしまう原因は何がある⁉
御代田町で外壁塗装工事を行いました
施工地域長野県北佐久郡御代田町
施工場所外壁、軒天、雨どい、破風板、水切り、ベランダ防水、木部、各所シーリング
施工内容防水性能をもった塗料による塗装
施工経緯ホームページから問い合わせをいただきました
使用材料外壁 :アステックペイント EC5000(パストグリーン)
軒天 :日本ペイント ケンエースGⅡ(N90)
雨樋、破風板、水切り:アステックペイント セラマックスフッ素(ヤララブラウン)
木部 :和信化学工業 ガードラックプロ・アクア(オーク)
早いもので今日から八月です。
ものすごく晴天の日もあれば、今日みたいに朝から雨が降っていたりと不安定な天候が続いています。
気温も30℃を超えるような日もあれば10℃ほど気温が低くなる日もあったりするので、体調管理には十分に気を付けなければなりません。
涼しい日が続くとクーラーいらずで過ごしやすいですが、夜になると室内の電球から出る紫外線に誘われて虫が集まってきます。
私は虫嫌いでは無いですが、そういった状況では不快に感じる事が多々あります。
少しでも虫の誘引を抑える方法あります。
外壁に虫が嫌う成分を塗装して忌避する塗料も扱っています。
ただ、虫の種類によっては効果のない場合もありますので、一度ご相談してください。
また、雨が多く降る事で蚊の大量発生の恐れがあるそうです。
外に置いてある空き容器などに水が溜まっているとそこに蚊が卵を産み付け、不衛生な環境を生み出す事原因にもなりますので、人工的な水たまりがを作らないことが大切ですね。
引き渡し前の社内検査と施主様検査を行いました。
御代田町内で行っていた外壁塗装工事ですが本日社内検査を施主様検査をおこないました。
御代田町で塗装工事を行う際は地域によって風致地区の申請が必要で一番最初はそこから始まりました。
無事に申請が通ってから足場の設置、シーリング工事と作業が進み、各種塗装工事の流れで施工をしました。
天候が悪く作業に入れない日もありましたが、最終的に施主様の検査にも合格し残りはJIOの防水検査と足場の撤去をして完全に施工終了となります。
外壁の種類がALCパネルのため、シーリングを含めた防水対策は特に注意しながら施工を進めてきました。
ALCパネル自体は他の外壁材に比べて防水性能が低いので外壁にALCパネルを使っているお客様は防水面は特に気にしたほうがいいです。
使用した塗料も防水に特化した塗料ですのでお客様には安心していただけると思います。
しろくまペイントで扱っている塗料は一般的な塗料だけでなく防水や遮熱・断熱といった機能性を有している塗料も扱っています。
お客様の建物の悩みを解決できるような塗料が見つかるかもしれません。
塗装工事をする事で建物がキレイになる事は当たり前です。
これからは少しでも建物を長持ちさせることが重要になってきます。
そのことを頭の片隅でもいいので塗装工事をするときの参考にしていただければと思います。
ホームページへはこちらから
http://savepaint.net/news/%E5%BE%A1%E4%BB%A3%E7%94%B0%E7%94%BA%E3%81%A7%E5%A4%96%E5%A3%81%E5%A1%97%E8%A3%85%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E3%81%8C%E5%AE%8C%E4%BA%86%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%E3%80%8E%E7%A4%BE%E5%86%85