【悲劇】被害額なんと〇千万越えの衝撃、ポンジスキームなどの詐欺に遭ってしまう人の10の心理

テーマ:お金と暮らし


【警告】ポンジスキームはすぐ身近に

過去の記事でも詳細を書きましたが。
あの有名芸能人ママもポンジスキームの被害者!?高齢者の資産運用

過日のご相談者は、実際にポンジスキームの被害者。
全財産を失い(お母さまから譲り受けた大切な生命保険もすべて解約)自己破産の憂き目に遭われた方でした。
高配当・高利回りを謳った典型的な詐欺手法、契約後1年ほどは口座に入金がされたそうですが、そののち滞り、ついには連絡がつかなくなり…裁判までして争ったものの、奪われた資産が戻ることはありませんでした。
そのストレスからか、がんも発症され、現在も闘病中とのこと。

しかし。
これからは共に私がしっかりと、改めて資金をつくるサポートをしていきます。

それにしても、本当に許せない犯罪です。
個人情報にも敏感で疑い深く慎重なはずの私たちが、なぜこうした詐欺に遭ってしまうのでしょうか。
昨日も長野県内在住の40代女性の、なんと5,289万円もの詐欺被害が伝えられていました。
こうした詐欺の被害に遭ってしまう心理にはどういったものがあるのでしょうか。

1. 金銭欲
通常の投資ではあり得ないほど高いリターンが約束されます。短期間で簡単に稼げる…などといった話しはとても魅力的。つみたてNISAでコツコツ投資しても資産を倍にするには時間がかかりますし、この物価高で資産を増やしたいという私たちの不安や欲につけこんできます。

2. 信頼を錯覚する
一時、有名アナリストやタレントの名をかたる詐欺が横行しました。相手(を騙る人物)がカリスマ的で信頼できそうな人物である場合、疑いが薄れます。また、友人や家族から紹介されることで「この人が勧めるなら大丈夫だろう」と思い込むケースもあります。

3. 私も“乗り遅れたくない”心理
他の多くの人が投資して成功しているように見える場合、「自分もやらなければ損だ」と感じます。特に、初期投資家が実際にリターンを得て喜んでいる様子が伝えられると、安心感が生まれます。

4. 損失回避したい心理
やりとりの途中で異変に気付いた場合でも、すでにお金を投入しているため、「失った分を取り戻すためにもう少し続けよう」と考えます。この心理は「サンクコスト効果」と呼ばれます。

5. 金融リテラシーの不足
投資に関する知識が不足していると、スキームの非現実性や違法性に気付けないことがあります。「リスクとリターンは比例する」という基本的な投資原則を知らない人ほど騙されやすい傾向があります。

6. 情報の非対称性
ポンジスキームはしばしば複雑な仕組みを装い、専門用語や技術的な説明を用います。これにより、多くの人がその本質を理解できず、正しい判断ができなくなります。

7. キラーワードで緊急性を強調
「今だけ」「先着〇〇人限定」といった緊急性を煽る手法によって、冷静な判断を妨げられることがあります。人は急かされると、正常なリスク評価を行う時間を失います。

8. 成功の幻想
一部の成功者や成功例が過剰に強調され、「自分も同じようになれる」という幻想を抱かせます。この成功例が実際には操作されたものであることに気付けないことが多いです。

9. 楽観バイアス
「自分は騙されない」「自分は他人より賢い」といった、自身を過剰に評価する楽観的なバイアスにより、危険性を過小評価することがあります。

10. 初期の成功体験
前述の女性のように、最初のうちは実際にリターンが支払われることが多々あります。この成功体験が「本当に利益が出る」という誤った信念を強化します。


相手は巧みに私たちの心理につけこんできます。そんなに高い利率が本当に得られるのか?根拠は?……債権や株式などの利回りの現実的な範囲、リスクとリターンくらいは必ず知っておきたいもの。
世の中にそんなにうまい話しはありません。一緒に金融リテラシーを高めつつ、大切な資産を守り、育てていきましょう。

私が皆さんを伴走いたします。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

たけうちかおるプロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

たけうちかおる
専門家

たけうちかおる(ファイナンシャルプランナー)

ファイナンシャルプランナー・たけうちかおる

相談者に最適な生命・損害保険や家計・資産運用の提案、子育てと仕事の両立、起業などキャリアに関するアドバイスも行う。お金、将来に関する不安をひもとき、顧客目線で解決策を見つけていく。

たけうちかおるプロは信濃毎日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

子育て世代のお金の悩みに応えるプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ信州
  3. 長野のお金・保険
  4. 長野のライフプラン・人生設計
  5. たけうちかおる
  6. コラム一覧
  7. 【悲劇】被害額なんと〇千万越えの衝撃、ポンジスキームなどの詐欺に遭ってしまう人の10の心理

たけうちかおるプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼