Mybestpro Members
一木康広
塾講師
一木康広プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です
一木康広(塾講師)
株式会社北斗塾
親子関係は人間関係の基礎だが、他人との関係性には慎重になる親でも、子どもは家族だという認識があるため、コミュニケーション時に雑になりやすい。十分に子どもとの関係性を良好に保った上で、親...
農場における「収穫の法則」は自然のシステム。これは親子関係にもあてはまる。何かをすればそれに対してすぐに結果が出る。もし出たとしてもそれは価値はあまりない。本当に価値のあるものは簡単に...
「大手予備校ってやっぱりすごいんですねっ!」保護者面談でがっかりしたような、ちょっぴり皮肉が入っているような、そんな感じで言われたこのセリフ。私の思い出のセリフの1つだ。高校3年生の...
今日は第2回全統記述模試の実施日。この模試の内容を詳細に分析して、今後の2次試験対策への第1歩とする。7月にも進研記述模試があったが、この模試での内容と比較することも重要。基本的には前...
「塾に入って最初のテストですよ!」「成績が上がらないとおかしいですよね?」「塾に入る前と入った後では違わないと」私が塾長になったのは平成5年3月。今は令和5年。塾をつくったときからおよ...
北斗塾が行う自立型個別指導では、受験勉強を通じて、豊かな人間性も育むつもりだ。精神の安定が受験の合否に影響がある。予備校生や高校3年生を指導してきて、私が確信していることの1つに、精...
軸がブレずに継続的に努力できれば、最大限の効果を発揮する勉強ができる。自分で自分をリードできる人が、自立型の人間であると言える。自己リーダーシップにも2種類あり、1つは「変革型リーダー...
親がわが子をリードして戦うのが中学受験。わが子が親をリードして戦うのが大学受験。中学受験をする生徒の心境はいかに?これはもう決まっていて、成績を上げてお母さんの笑顔が見たい。合格をし...
何度でも教えるのは「勉強することの意義」。塾に来て一生懸命頑張るのは当然である。塾に来ると、「勉強がはかどります!」という生徒が必ず複数出て来るけれども、それはあたりまえ。そう...
本当に合格できるための学力をつける。「宿題をやっていればいいのでは?」「学校から出される課題をすること!」「塾に毎日自習に行くこと!」このようなことをまじめにやっていけば、最後に努力...
真の学力をつけた上で成績を上げる。「正しいやり方」を忠実に守ることで、生徒は自分の学習に、効率や実効性をもたらすことができる。塾講師は生徒の個性を考慮し、自らの視点を単なる今の成績...
真の学力をつけるには法則がある。「正しい方法」で勉強をすれば学力はつく。①自分を律する心があるなら成果は出る。②誰かに管理されていても成果は出る。①は塾に通わなくても成績が優秀な生徒の...
模擬試験の自己採点。これが正確かどうかは、成績表が戻ってこないとわからない。しかし、好んでウソを書いたところで意味がない。成績表は1ヵ月以内に戻ってくるのだから。そこでウソはばれる...
「で、俺はこれから何をすれば?」Aくんが聞いてくる。「どうすればいいと思う?」考えさせる。あくまでも本人に。「続きをすればいいっすよね?」「何の?」「今までの続きです」「それ...
「塾長、これが結果なんですけどっ」自己採点表を私の目の前に持ってきたのは、あの「Aくん」である。わかる人にはわかるだろうが、このブログでは再登場。「結果」とは何かというと、先週の...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
中学・高校・大学受験合格へと導く自立型個別指導のプロ
一木康広プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します