Mybestpro Members

一木康広プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

塾長の考え(京大受験)①

一木康広

一木康広

テーマ:塾長の考え

京都大学
「先生、昨日と今日、模試がありました」




「え、何の?」




「京大オープン(模試)です」




京大とは京都大学のことだ。




京都大学は東京大学とならび、




全国トップの国立難関大学だ。




この生徒Bくんは工学部志望だ。







この場合、

合格可能偏差値は68~71だ。




とてつもなく高いレベルだ。




ちなみに宮崎大学医学部医学科は、




合格可能偏差値はほぼ65である。




これもかなり高い。




ただし、

偏差値だけ見てもわからないことがある。




それは何か?




肌感覚で言うところの、

実際の問題の難易度である。







京都大学の英語の問題は、




並みの高校生ならば、




解こうと頑張っても、

解けるものではない。




難しさは尋常なレベルではない。




微に入り細にわたって、

高水準な学力を要求する問題ばかりだ。




東大や京大のような、

「横綱」レベルの大学はそもそも、




入試問題の傾向が、

くるくると変わるようなことは、

以前はほとんどなかった。







「これを見て何を感じる?」




「どこまで美しさを表現できる?」




などといった問いかけや挑戦を、




受験する生徒たちに投げかけてくる。







それに正確に応対できる生徒しか、

合格できない。







北斗塾は、

過去に東大、阪大、九大、北大など、

難関大学の合格者はいるにはいるのだが、




京大はまだ誰も合格したことがない。




30年以上塾長をやってきているが、




受験した生徒は1人。




京大は不合格で九大に進学した。




相撲で言うところの、

京大は横綱で九大は大関だ。




明らかに「差」がある。




京大合格者を輩出できるかどうかは、

私の悲願の1つだ。




今現在、

私の目の前にいるBくんは、

素質も才能もあり、

努力家でもある。




さらに、

某私立高校の学年トップだ。




けっこうそこの学校の先生たちが、

京大過去問の添削をしてくれており、




Bくんもそれを喜んでいる。




厳密に言うと、

各私立高校によって程度は違うが、




トップの生徒が難関大学を受験する場合、

熱心に添削指導をする傾向がある。




この点は県立高校と私立高校の違いだ。




近年の京大の英語の問題は、

以前と違い、

一部とはいえ、

問題形式をいろいろと変化させている。




「横綱」であり、

何年間も出題傾向を変えず、




「解けるものなら解いてみてください」




というスタンスだったけれども、

時代は変わってきている証左と言える。




その「変化」に対応した問題を、

作成してくるのが大手予備校の模試だ。




こういう点は「さすが」であり、

こういうところが信用できる部分だ。




(続く)

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

一木康広
専門家

一木康広(塾講師)

株式会社北斗塾

生徒の学力と性格に応じて指導を変化させること。成績向上に必要な要素(①知識定着の確認②解法のための技術指導③やる気の発生・向上・継続のサポート④学習に最適な環境の整備)を提供し、学力向上へと導くこと。

一木康広プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

中学・高校・大学受験合格へと導く自立型個別指導のプロ

一木康広プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼