Mybestpro Members

一木康広プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

塾長の考え(なつかしい感覚)

一木康広

一木康広

テーマ:塾長の考え

時の流れ
先日知り合いの教室に出向いた。



どうしても講師の都合ができず困っていた。

日曜日だったので助っ人になった。



そこで私は「代理としての講師」をした。

見知らぬ生徒たちを前にして自己紹介。

北斗塾の塾長であることも当然だが言った。



生徒たちは小学生と中学生だった。

その子たちのことを知るために質問をした。

どこの学校の生徒でどこに住んでいるのか。



相手のことを知らないと、

コミュニケーションはできないから。



どの生徒も、

勉強はきらいだと言った。

勉強はあまりしないと言った。

勉強は得意ではないと言った。

勉強は楽しくないと言った。

勉強はやりたくないと言った。



これには「なつかしい感じ」がした。



30年前に独立して学習塾をつくった。

私は塾長になった。

生徒は4人でスタートした。

実家の近所の子が2人、

チラシで来た生徒が2人。

チラシで来た生徒たちはその春の時期に、

よその地域から引っ越して来た生徒だった。



新しい土地で右も左もわからないから、

地元にある学習塾ではなくて、

自宅の近くに偶然できた新しい塾に、

「良い塾なのか悪い塾なのか」

それを確認できないがゆえに入ってきた。



実家の近所の子2人のうち、

1人は私が行く床屋の奥さんの紹介。

もう1人は親友の親が経営する酒屋の、

常連客のお子さんだった。



この4人はまずまずいい子たちだったが、

このあとに入塾してくる生徒たちは皆が、

「勉強はきらいです」

と口に出す子たちだった。

この子たちを丁寧に指導していきながら、

北斗塾はだんだんと成長していった。



このころに入ってきた子たちは、

その地区のいろんな塾に通っていた子たちで、

どこの塾でも成績が上がらずに、

そこの塾長や講師たちからバカにされていた。



学校で先生や友達からバカにされて、

塾でも再びバカにされる。

その子たちには「居場所」がなかったのだ。

だから北斗塾に来たのである。

そこの塾の友達たちからは、

「裏切者」と呼ばれながら…。



当時のこの子たちのことを突然思い出した。

あのときの子たちと雰囲気が似ていたから。



今の北斗塾に来ている子たちがみな、

「勉強が好きです」

などということは決してないのだが、

それでも前向きに取り組もうとしている生徒、

そういう生徒がほとんどである。

これは断言できる事実だ。



がんばればすぐに成績が上がる、

そんなことはない。

あったとしてもそれは、

範囲と問題が事前にわかっている、

そういったテストの成績に限る。



真の学力とは農作物といっしょで、

種をまいたらすぐに果実が回収できる、

そういうものでは絶対にない。

これと同じだ。

真実の結果ならば目に見えてくるまでに、

それ相当の時間がかかる。



その時間がかかっている内に、

ほとんどの生徒はギブアップする。

だから、

目に見える「よい成績」は得られない。

だから、

サポーターとしては塾、

プラス「時間」が必要。





(続く)

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

一木康広
専門家

一木康広(塾講師)

株式会社北斗塾

生徒の学力と性格に応じて指導を変化させること。成績向上に必要な要素(①知識定着の確認②解法のための技術指導③やる気の発生・向上・継続のサポート④学習に最適な環境の整備)を提供し、学力向上へと導くこと。

一木康広プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

中学・高校・大学受験合格へと導く自立型個別指導のプロ

一木康広プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼