Mybestpro Members

一木康広プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

塾長の考え(徳川家康の遺訓)

一木康広

一木康広

テーマ:塾長の考え

徳川家康
かつて私の家の壁にある言葉が掲げてあった。

父親がどこかの土産で買ってきたのか、

それとも誰かにもらったのか、

それはわからないけれども。



それは、



「徳川家康の遺訓」である。



子ども(9才)のときに気づいたのだが、

そのときは何とも思わなかった。

何なら高校生になったときにも、

何とも思わなかったと今なら正直に言える。



言葉としては知っていても、

わたしがその重みを「理解」するには、

30年以上の年月が必要だったのかもしれない。





人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。



急ぐべからず。



不自由を常と思えば不足なし。



こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。



堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。



勝つ事ばかり知りて、

負くること知らざれば害その身にいたる。



おのれを責めて人をせむるな。



及ばざるは過ぎたるよりまされり。





(現代語訳)

人の一生というものは、

重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。

急いではいけない。

不自由があたりまえだと考えれば、

不満は生じないものだ。

心に欲が生じたときには、

苦しかった時を思い出すことだ。

がまんすることが無事に長く安らかでいられる基礎で、

怒りの感情は敵だと思いなさい。

勝つことばかり経験して、

負けることを経験してないことは危険なことである。

自分の行動について反省し、

人に原因があると責めてはいけない。

足りないことのほうが、

やり過ぎていることよりは優れているのだ。





本当に深く納得するレベルに達するには、

もう30年くらい必要なのかもしれない、

そう思ったしだい。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

一木康広
専門家

一木康広(塾講師)

株式会社北斗塾

生徒の学力と性格に応じて指導を変化させること。成績向上に必要な要素(①知識定着の確認②解法のための技術指導③やる気の発生・向上・継続のサポート④学習に最適な環境の整備)を提供し、学力向上へと導くこと。

一木康広プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

中学・高校・大学受験合格へと導く自立型個別指導のプロ

一木康広プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼