マイベストプロ三重

鈴鹿市の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

鈴鹿市

フリーワードで絞込み

1~5人を表示 / 全5

安永好宏

このプロの一番の強み
装着型サイボーグを活用して自立歩行や運動能力向上をサポート

[鈴鹿市]

最先端のテクノロジーで一歩前へ。装着型サイボーグHAL®が「歩きたい」をアシストします

 超高齢社会で医療や介護、労働力の問題が高まる今、日本発のロボット技術が世界から期待を集めています。それが、装着型サイボーグ「HAL®」(Hybrid Assistive Limb®)。筑波大学の山海嘉之教授率いる「サイバ...取材記事の続きを見る≫

職種
ロボケアセンター代表
専門分野
会社名
鈴鹿ロボケアセンター株式会社
所在地
三重県鈴鹿市岸岡町1001番地1  鈴鹿医療科学大学 千代崎キャンパス内

林早苗

このプロの一番の強み
丁寧なヒアリングで思い伝わる事業計画書を作成し採択を目指す

[鈴鹿市]

補助金活用を通して全国の中小企業・小規模事業者の目標実現をサポート

 経営に関する知識を幅広く身に付けた中小企業診断士として、資金調達や人材戦略、事業承継など、中小企業の課題に応えるのは、「イグナル・コンサルティング」代表の林早苗さん。中でも得意とするのが、補助金...取材記事の続きを見る≫

職種
中小企業診断士
専門分野
会社名
イグナル・コンサルティング
所在地
三重県鈴鹿市

宮﨑達也

このプロの一番の強み
幅広い経験と知識、思考と応用力で生み出すオリジナルデザイン

[鈴鹿市]

使う人の幸せを考えたデザイン・設計で、時が流れても価値が減らない建築を提案

 「宮崎建築事務所」の代表・宮﨑達也さんは、一級建築士として住宅をはじめ店舗や事業所、教育施設、公共施設など幅広く設計。三重県鈴鹿市に本拠を構え、東日本大震災後からは復興に携わるため岩手県釜石市に...取材記事の続きを見る≫

職種
建築設計、不動産
専門分野
会社名
株式会社宮崎建築事務所
所在地
三重県鈴鹿市白子本町5-29

矢田昌也

このプロの一番の強み
工場系の電気工事・メンテナンス実績多数!東海3県、対応可能

[鈴鹿市]

東海3県の工場系の電気工事はお任せください!信頼と技術で応えます!

 「建物に電気を引き込み、配線を張り巡らせ、スイッチひとつで電気を使えるようにする電気工事は、ものづくりに近い仕事です。暗くなって、施工した現場の明かりが煌々としているのを見るたびに、仕事の誇りや...取材記事の続きを見る≫

職種
電気工事業
専門分野
●施行部門高圧受変電設備幹線設備電灯・コンセント設置各種弱電設備計装設備防爆電気設備● 設計...
会社名
株式会社 YES(ワイ イー エス)
所在地
三重県鈴鹿市中江島町29-18-101号

宮田伸一

このプロの一番の強み
多忙な経営者に、ゴルフと会社経営を同時にアドバイスできる強み

[鈴鹿市]

顧客とゴルフを通じて、本音で語り合うマルチプレイの経営コンサルティング

 日本国内で、経営コンサルティングをなりわいとしている人の数が、どれほどのものかは分かりません。しかしこの三重県にコンサルティング会社とはまったく畑違いの会社を経営し、その会社の経営で得た知識や経...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
■グローバル化を目指した経営者にノウハウの講義■会社経営相談全般
会社名
株式会社宮田総合研究所
所在地
三重県鈴鹿市岸岡町1627番地の18

この分野の専門家が書いたコラム

サイディング外壁塗装のタイミングと費用相場についてご紹介します!

サイディング外壁塗装のタイミングと費用相場についてご紹介します!

2025-04-22

こんにちは♪ ガイソー津/鈴鹿/四日市店です。 最近とても暖かくて 春だ〜!って感じですね。 今こういう寒暖差でダルさを感じたりするのを『夏バテ』ではなく『春バテ』と呼んでいるみた...

東京都がカスハラ防止のための団体共通マニュアルを公表しています

2025-04-21

◆カスハラ問題に対処する新たなマニュアル 東京都が「カスタマー・ハラスメント防止のための各団体共通マニュアル(業界マニュアル作成のための手引)」を公表しました。これは、各業界団体において、その業界独自のマニュアル...

サンキューレター

サンキューレター

2025-04-18

こんにちは ガイソー津/鈴鹿/四日市店です。 4月も中旬を過ぎましてすっかりと気候は温かくなり着る服も少し変わってきたのではないでしょうか。 寒暖差が激しく体調を崩しやすいので皆様 お気をつけて下さい♪ ...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

「マスク熱中症」の不安 暑い、息苦しい夏場のリスクや予防法は

「マスク熱中症」の不安 暑い、息苦しい夏場のリスクや予防法は

2020-05-25

気温が高い中、マスクを着用することで熱中症のリスクは高まるのでしょうか。新型コロナウイルスの感染と熱中症、両方の予防を行う方法とは。内科医の大西勝也さんに聞きました。

2018年も花粉のシーズン突入、今年は例年並みの花粉量。対策は?

2018年も花粉のシーズン突入、今年は例年並みの花粉量。対策は?

2018-03-11

2018年の花粉量は例年並みと予想されています。花粉の対策について、基本的な対策、生活習慣上での注意点や舌下免疫療法について解説します。

新型タバコは健康被害をもたらさないか?受動喫煙の危険はどうか?

新型タバコは健康被害をもたらさないか?受動喫煙の危険はどうか?

2017-12-09

新型タバコは、健康リスクが少なく、受動喫煙の危険がないわけではなく、科学的には従来の燃焼式タバコと同様に健康被害をあると考えましょう。

ジャンルを絞り込む

  • すべて

エリアを絞り込む

主要なエリア

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ三重
  3. 四日市・桑名・鈴鹿
  4. 鈴鹿市の専門家

© My Best Pro