マイベストプロ京都

コラム

お子様を中2から通塾させる事を検討しておられる中1生をお持ちの保護者様へ

2016年9月23日

テーマ:中学1年

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

「子どもは中1です。中2から勉強も難しくなるので塾に通わせようと思うのですが、どんな準備をしておけば良いですか?」というご質問を受ける事があります。

1.学校の成績が今一つなので塾に通って学校の成績アップを目指す場合
まず、中1の間に学校の成績をアップする体制を整えましょう。
お子様が「勉強しているのだが成績が今一つ」という場合は、要因はいくつか考える事が出来ます。
(1)紙に書いて勉強する習慣がない
この場合、頑張って勉強してもテストの成績はアップしません。英語ではスペリングミスが起こり、数学では計算ミスが発生します。わかったつもりなのに出来ない、という事も起こります。
「勉強したのにテストでは出来なかった」「点数が取れたと思っていたのに取れていなかった」という事がおきるのがこのタイプです。
解決策は一つです。お母様もしくはお父様がお子様の横について、書かせる訓練をしてください。学生時代、スーパーのチラシの裏に英単語や英文を書いて覚えた経験をお持ちのお母様、お父様もいらっしゃると思います。それが成績を上げる方法です。教科書の英文は全て書けるようになって、その意味も言えるようにしてください。数学は紙にかいて解答まで出せるようにしてください。これが解決策です。
(2)たくさんの参考書や問題集を買い与えて、やりなさいと言っている
学校の成績を上げるのに必要なのは、授業をしっかり聞いて、学校の教科書、授業ノートとプリント、学校から渡させるワーク、これを完全にやり終える事です。それだけで定期テストの成績は確実にアップします。お子様が「分からない」と言えば、お母様、お父様が教えてあげてください。中1内容ならテキストを見れば思い出します。お子様とコミュニケーションを図る事も出来ます。
中1段階でたくさんの参考書や問題集を抱えて、虫食いのようにところどころやってある、これは勉強を苦手にする方法です。学校の教材を完璧になるまで繰り返しましょう。
(3)長時間学習を強制している
「もっと勉強しなさい」と強制して机に向かわせても、お子様はやる気になりません。最悪の場合は、親に言われて長時間机に向かいながら、テキストとにらめっこをしている事になります。むしろ、学校の勉強をいかに短時間で済ませるか、そちらに重点を置いてください。もちろんテスト期間はある程度長時間学習が必要かも知れませんが、平素は不要です。要は学校の課題と復習を終わらせれば良いのです。「長時間勉強しなさい」ではなく「勉強は1時間以内に終わらせなさい」と言う方がお子様は集中出来るでしょう。余った時間はテレビを見てもゲームをしてもかまいません。短時間で集中する訓練が塾通いをした時に大きなメリットになります。
次回は、2.学校の成績が取れていて、さらにレベルアップを目指す場合、をお話したいと思います。

京進HP
京進HP

お知らせ
広く学習相談を受け付けるため、学習相談専用のフリーダイヤルを開設しました。
京進これから研究所内「江川先生の学習相談ダイヤル」:0120-770-878
お子様の学習相談や受験についてのご相談電話を多数いただいております。
電話受け付け:祝日を除く、火・金の13:00~18:00
お子様の勉強についてお気軽にご相談いただければと思います。

(京進これから研究所とは?)
京進これから研究所では、将来にわたって生徒さんに役立つ何かを提供できるように教育企業としてできることを日々研究しています。新規事業の種(シーズ)の収集や新商品の開発、教育指導方法、生徒さんのやる気向上の問題などを研究しております。

この記事を書いたプロ

久保克己

子どもの受験で悩む保護者にアドバイスする教育相談のプロ

久保克己(株式会社京進)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

久保克己プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のスクール・習い事
  4. 京都の学習塾・進学塾
  5. 久保克己
  6. コラム一覧
  7. お子様を中2から通塾させる事を検討しておられる中1生をお持ちの保護者様へ

© My Best Pro