マンションライフを快適に286
今回は、その他の金物その11から進めて行きます。
その他の金物
引き出しレール
キッチン・洗面台にも使用されている、引き出し用金物。
引き出しレールもスライドが重かったり、何か部品が外れている事もあり、そのまま使用すると壊れる場合もあります。
思ったより繊細な引き出しレール。
重い物をいれれば、動きが悪くなる事や、引き出しレールに負担のかかる場合もあります。
各キッチン・洗面台には、許容Kgがカタログに記載されていると思いますが、大体そのKgまででお願いしたいです。
グラグラする
引き出しが問題が無くても、開け閉めした時に、グラグラする場合もあります。
引き出しと側板との隙間があり、引き出しを出し入れする際に切れに左右が同じ状態で引けない場合もあります。
部材が壊れる場合も
引き出しを引いていると、転がすプラスチック部分のべアリングが取れたり、レールが曲がったりします。
引き出しを出し入れしいれたさいには気を付けて
新築のアフター点検時に、引き出しを出して中の配管を確認する事がありますが、その際にレールの玉ベアリング(引き出しを出し入れする補助的な役割)を止めている金物が引き出し内に落ちていたりします。
あまり丈夫に出来ている物でもありません。
予防するには
引っかかりをなくす事です。
閉める時に、力の入り方が左右で違う場合、片方が入り込む事で動かなくなくなる事があります。
その様にならない様に、引き出しを閉める際には「ソォー」と閉めて下さい。
あまり、ガツンガツンと使用すると、内部の金物で故障する場合があるので気を付けてください。
故障すれば
レールが故障すれば、レールを交換するしかないです。
また、台の心材がパーチの場合がほとんどですので、金物を止めてるビスの交換は気を付けないとビスがきかない場合もあるので注意が必要です。
メーカーに連絡しましょう(竣工後1年以内であれば保証内で治してもらえるか確認しましょう)。
次回は、その他の金物その12から進めて行きます。