マンションライフを快適に251
室内換気
今回は、洗面所換気から進めて行きます。
①24時間換気
②キッチン換気
③洗面所換気
④お風呂換気
⑤トイレ換気
③洗面所換気
洗面所天井に換気口から吸っている換気扇ですが、本体(換気する機械)はお風呂上部についた本体からダクトが伸び、洗面所には換気口だけが付いているのが一般的です。
従って、洗面所の換気をOFFにしても、24時間換気が動いていれば、常時吸気している事となります。
換気口の清掃
洗面所の換気口にホコリが付きます。人によっては、換気口の上からフィルターを付けている方も見受けられます。
換気口を取ると、元に戻す事が難しい場合があります。また、「ポトン」と換気口と一緒に金物が落ちる場合もあります。
取り付ける人物により、うまく設置できていない場合があります。
ホコリが良くつくと言う事は、常時吸っている(24時間換気)事となるので、換気口を取って洗いましょう。
換気口の取り付け
取るには、化粧ビスを手で半時計廻りに廻せば外れます。
部品としては2点しかなく、ダクト内に設置する金物(ダクトに引掛ける様になっている)、換気口しかありません。
ダクト内に金物がうまく設置されていない場合、換気口がうまくつかない、落ちる事がおこります。
頭をマッサージするヘッドスパワイワーみたいな物の真ん中部分がビス穴がある物をダクト内部に入れ込むのですが、換気口がうまくつかない事があります。ダクト内部直径より金物の寸法を大きくし引っ掛かる様にして、根気よくつけるしかありません。
天井にうまく換気口が付かずダクトの一部が天井下に出ている事もあります。
ダクトの天井穴あけをし、仕上げ(クロス)前までにダクトをカットすれば天井ボードズラ程度で切る事ができますが、クロスを貼ってしまってからダクトをカットしなければいけない場合、天井クロスを傷つけない様に、はさみ等を使うしかありません。
天井ぎりぎりに切るのは難しく、換気口の高さに入る様にダクトが少し残ったりします。片方がぎりぎりに切ってあり、もう片方が少し残っている場合はまさしくダクトカットの仕方が悪い事となります。
また、ダクトが固定されておらず、少し下にダクト自身が落ちる事で、換気口と天井に隙間がでる場合もあります。
次回は、④お風呂換気から進めて行きます。