Mybestpro Members

宮崎英人プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

マンションライフを快適に19

宮崎英人

宮崎英人

テーマ:マンションライフを快適に

網戸 その2
前回は、網戸 その1のお話をさせて頂きましたが、今回は、網戸 その2として、脱着方法からお話を進めていきます。
サッシの溝を清掃すると、網戸が邪魔になる事がしばしばあります。脱着が難しいのでそのまま清掃でする方は多いのではないでしょうか。

脱着方法
①室内からサッシガラスを開け、網戸が正面にある状態にして下さい。
②下部の戸車が付いている上部(横のタイプもあり)に、+ドライバーで調整出来るネジを半時計回して、網戸全体を下げる。
②網戸上部に左右2箇所の手でロックを解除できる部材が左右2箇所(メーカーによって違う)あるので、ロックを解除する。
③網戸を持ち上げ、下部レールからコマが外れる様に持ち上げて下さい。
④バルコニー出て、上に一度上げ、下部をバルコニー側に出し、外してください。
取付は、④から①に向かって実施して下さい。
網戸の清掃、サッシの清掃等にも、取り外すと便利な時があるので、覚えて頂くと大変便利です。

よくある故障
網戸には、スムースに動く様に下部にプラスチック戸車が仕込まれています。
その戸車が髪の毛等で詰まり、動かないまま使用していると、プラスチックの戸車が転がらず止まったまま使用すると戸車が半分になり、戸車の金物がレールに直接あたる事により、サッシレールが削れていく事例があります。また、網戸の戸車を上に調整せずに、下枠がレールに当たる等して、レールが削れてる等があり、サッシ屋さんではオーバーレール(現在あるレールに新なレールを付ける)をしないと網戸がスムーズに動かない。網戸の戸車は替えないといけませんが、サッシ側の網戸レールも細工しなければいけない事になります。
定期的に戸車が軽く動く事を確認した方がいいと思います。そのためにも脱着は出来なくても、調整はおぼえていただいた方が良いのではないでしょうか。

次回は、網戸 その3から進めて行きます。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮崎英人
専門家

宮崎英人(マンション管理士)

株式会社スナグル

30年余りマンションに携わるマンション管理士が、管理組合・住民の立場に立ち運営・管理をサポート。修繕計画、組合運営、住民トラブル等、豊富な相談事例を生かしてお応えします。

宮崎英人プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

管理運営サポートで快適な暮らしを守るマンション管理のプロ

宮崎英人プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼