[環境問題]の専門家・プロ …2人
高知市の環境問題の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「環境問題」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
高知市×環境問題
+フリーワードで絞込み
1~2人を表示 / 全2件
[高知市/環境問題]
自主防災の課題に向き合い、災害時に頼りになる製品を厳選
地震や津波、集中豪雨など自然災害が頻発する日本。近年は、新型コロナウイルス感染症が蔓延するなど日々の心配事は尽きません。 高知県高知市にある「ケイウッド」代表の山本良司さんは、人々の命や生活を...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 防災・環境関連製品の販売
- 専門分野
- 膨張型防護服の販売
- 会社名
- 株式会社ケイウッド
- 所在地
- 高知県高知市瀬戸東町2丁目18番地
[高知市/環境問題]
技術者が一貫して現場作業に携わる「顔の見える技術提供」を企業理念に活動
温暖で緑豊かな高知県高知市。県の経済・文化の中心であり、南に太平洋を望み、北部や西部に山地や丘陵地を備える起伏に富む地形で、都市と自然が共存しています。 中核市として人の流れも盛んな一方、人の手...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 浄化槽設備士
- 専門分野
- 会社名
- 高知グリーンプロジェクト株式会社
- 所在地
- 高知県高知市大津甲2002-11
この分野の専門家が書いたコラム
ギリギリプロジェクトⅡ その2 ~今度は期限がもうヤバイ~
2025-03-21
【やってみなけりゃわからない】 さて、予定通り3日目から現場へ戻ってきました。前回は仮設トイレだけでいっぱいだったので、 今回は道具と材料の荷物満載で登場です さて現場の方はと言いますと、ネタになるよう...
ギリギリプロジェクトⅡ その1 ~今度は期限がもうヤバイ~
2025-03-18
【狙ったわけではないのに】 ついに迎えた着工日 現場に到着すると、すでに便槽の汲み取り清掃中。それが終わってから車を横付けして、いよいよぶっつけ本番の仮設トイレの搬入組立が始まる もうこの家には使えるト...
ギリギリプロジェクトⅡ 予告編 ~今度は期限がもうヤバイ~
2025-03-12
まさかのギリギリプロジェクトⅡ連載決定! 今度の相手も古民家だが・・・そんじょそこらの古民家具合ではない大物相手!? 何がギリギリって浄化槽補助金工事完了の期限がもうすぐそこまで来ているのに、今からやっちゃう...