ドーナツの穴から、色の世界をのぞいてみれば
こんにちは、鈴木香加です。
最近新聞でも働く女性は8割ちかくであるとの記事とか、東京都でも働く女性のキャリアアップ研修イベントなど、サロンのホームページブログで5月末に書いた記事が予想通りとなっています。
トライカラーズでも、8月からの新メニュー。「カラーリスト適性診断」や「育休からの職場復帰・転職のためのパーソナルカラー診断」をスタートします。
「カラーリスト適性診断」は、どんなカラーリストになる傾向があるかが分かります。本業・副業にカラーリストを考えている方が対象です。
「職場復帰・転職のためのパーソナルカラー診断」は、職場復帰・転職に際して、その方のパーソナルカラーから分かる傾向とファッションメイクのご提案です。
もちろん通常の、4タイプや16タイプのパーソナルカラー診断もありますが、社会的なニーズがありそうでしたので、創設いたしました。色で楽しく実用的にアドバイスしていきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
パーソナルカラーは、その人の肌に調和する「似合う色」という客観的なイメージですが、私たちは人を見るときには、似合っているだけを見ているのではありません。「その人となり」を見ています。
もちろん、初対面の方を何もかも見抜くことは容易ではありません。
ですが、色は瞬間的に相手方に伝わります。
パーソナルカラーは、最近ではファッションメイクの買い物の参考くらいですが、もともとは、第一印象や好印象とワンセットで研修されていました。
再度その役割を果たしていくこととともに、さらに1歩進めて、色で生活を豊かにしていきたいと思います。
色が見えるのは、人にとって、それが大切だからです。
まだまだ解明されていない部分もあると思いますが、せっかく色があるのですから、衣食住に楽しく・素敵に生かすとよいと思います。エコです。
お力になれることがございましたら、お気軽にご相談ください。
ありがとうございます。