失敗しないFPの選び方とは?確認すべき点や探し方を解説
「保険をどのように見直せばよいのだろうか」
「いくらまでの住宅なら購入しても良いのだろうか」
こういった悩みを抱えていませんか?
お金に関する悩みは、お金の専門家であるファイナンシャルプランナー(FP)に相談するのがおすすめです。FPに相談できることは多岐にわたり、ツールを用いた分析で、お客さまのお金に関する悩みを幅広く解決してくれます。
本記事では、FPに相談可能なジャンルの中でも、積極的に相談すると良いジャンルを解説します。
FPに積極的に相談すると良いジャンル4選
FPに積極的に相談すると良いジャンルは、以下の4つです。
ライフプランのシミュレーション
保険の見直し
住宅購入
資産形成・資産運用
それぞれについて解説していきます。
1.ライフプランのシミュレーション
ライフプランシミュレーションとは、将来的に実現したいことを現時点で実現可能なのか、視覚的にプランニングすることをいいます。
「住宅を購入したい」「子どもを大学に行かせたい」などの希望を、いつ実現するのか、そのときにいくら必要なのか、これからどのように資金を準備すべきかを検討していきます。
キャッシュフロー表でお金の動きを見える化
ライフプランシミュレーションにおいて、多くのFPが現状を分析する際に用いるツールが「キャッシュフロー表」です。
キャッシュフロー表とは、各年の家族の年齢やライフイベント、年間の資金収支、貯蓄残高などをまとめた表です。
キャッシュフロー表を用いてお金の流れを可視化することで、ライフイベントが起こるタイミングで必要な資金が確保できているか分析。もしライフイベントの発生時に貯蓄残高が不足している場合は、必要に応じて家計の収支を見直します。
教育資金や住宅購入資金、老後資金など、あらゆる資金計画を立てる際、キャッシュフロー表での分析が役立ちます。
ライフプランニングはFPのサポートが必要
キャッシュフロー表を作成する際には、収入の変動や物価の上昇を考慮するのが一般的です。収入や物価の変動の計算には、専門的な知見と技量が求められるため、FPに作成してもらうのがおすすめです。
またライフプランやキャッシュフロー表は、生活の変化に応じて定期的な進捗確認とメンテナンスが必要です。
継続的にサポートをしてくれるFPに相談し、キャッシュフロー表を用いたライフプランシミュレーションをしてもらうことで、あなたや家族の希望が叶いやすくなるでしょう。
2.保険の見直し
生命保険や医療保険などの保険の見直しは、ご自身だけで行うのではなくFPのアドバイスを聞いたうえで行うのが望ましいです。
保険の見直しには、保険の商品知識や公的保険制度の知識などが求められます。
また個人に潜むリスクの種類を洗い出し、それにどのように対処するのか考えたうえで、保険を見直していかなければなりません。
安易に保険を解約するとリスクに対処できなくなる
人生においては、死亡や病気、けがなど、さまざまなリスクがあります。また人に関するリスクだけでなく、住まいや車などが損害を負うリスクにも対処しなければなりません。
支出を削減するために、安易に保険を解約してしまうと、リスクが発生したとき金銭的に対処できない恐れがあります。
例えば、医療保険を安易に解約してしまうと、ご自身や家族が病気で入院したり手術をしたりした場合に、お金が不足するかもしれません。
リスクへの効果的な対処法は、個人の生活背景や資産状況などで大きく異なるため、適切に対処するためには、高度な知識と技量が求められます。
公的保険制度や商品の特徴を理解したうえでの見直しが必要
日本に住む人は、基本的に公的医療保険に加入しているため、自己負担する医療費な基本的に3割負担です。
また、ひと月で自己負担した医療費が一定の限度額を超えると、高額療養費制度を適用して、超過分を払い戻してもらえます。
公的医療保険からの給付だけで、病気やけがのリスクに対処できる人もいるでしょう。一方で、医療費の自己負担分を支払うと、子どもの進学や住宅の購入など、今後のライフイベントに支障が出てしまう人もいます。
また保険商品の内容や保険金が支払われる要件などは、商品や保険会社によって異なるため、保険の専門家でない限りすべてを把握するのは困難です。
保険を見直す際は、リスクマネジメントの専門家であり、公的保険制度や保険の商品内容に詳しいFPに相談するのが賢明といえます。
なおFPに保険の見直しを依頼する場合は、保険証券や設計書など加入内容が確認できる書類をご準備ください。
続きを見てみる → 3.住宅購入