マイベストプロ神奈川

コラム

投資の初心者必見!つみたてNISAの良い点と注意点を分かりやすく解説!

2021年4月10日

テーマ:資産運用

コラムカテゴリ:お金・保険

コラムキーワード: NISA投資信託

nisa
最近ニュースや雑誌で見かけることが多くなったNISA。認知度が高まっているNISAですが、まだNISAを始めていない方や、内容をよく理解していない方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、NISAの中でも初心者におすすめな「つみたてNISA」について、わかりやすく解説していきます。つみたてNISAで投資を始めることで、預貯金や積立保険でお金を貯めるよりも、さらに効率的にお金を殖やせる可能性があります。

これからは国や企業に頼るのではなく自分自身での資産形成がとても重要な時代になっていくでしょう。つみたてNISAについて知っていただくことで、将来の生活をより豊かにできることにつながるため、ご一読ください。

つみたてNISAとは?


つみたてNISAとは、投資で得られた利益が一定額まで非課税となる制度のことです。

日本では、投資信託の売却益や株の配当金など投資によって利益が出た場合、20.315%(所得税:15.315%、住民税:5%)の税金を支払わなければなりません。

しかし、つみたてNISAの口座を通じて購入した金融商品によって利益が発生しても非課税となります。

例えば、投資によって20万円の利益を得たとき、通常は税金が引かれて手元に残る金額が約16万円まで減ってしまいます。一方で、つみたてNISAで得た利益に税金はかからないため、20万円の利益をすべて自分のものにできるのです。

それではつみたてNISA と一般のNISAは、何が違うのでしょうか?次で詳しく解説していきます。

つみたてNISAと一般のNISAは何が違う?


つみたてNISAと一般のNISAは、年間の非課税枠や利用できる期間などが大きく異なります。

つみたてNISAでは、年間で40万円までの投資に対して税金が課せられなくなります利用期間は20年ですので、非課税枠は最大で800万円ですね。

一般のNISAは、年間120万円までの投資が非課税となるため、つみたてNISAよりも年間の非課税枠は多くなります。しかし利用期間は基本的に5年ですので、非課税枠も最大で600万円です。

このように長期的な視点で考えると、つみたてNISAの方が非課税枠が多くなります。

それでは、つみたてNISAは具体的にどの面が優れているのでしょうか?つみたてNISAの良い点を確認していきましょう。

続きを見てみる → 良い点①優れた投資商品から投資先を選べる

この記事を書いたプロ

平原憲治

顧客の性格に合わせた提案が得意なファイナンシャルプランナー

平原憲治(FPrep株式会社)

Share

関連するコラム

平原憲治プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
045-900-9207

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

平原憲治

FPrep株式会社

担当平原憲治(ひらはらけんじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のお金・保険
  4. 神奈川のライフプラン・人生設計
  5. 平原憲治
  6. コラム一覧
  7. 投資の初心者必見!つみたてNISAの良い点と注意点を分かりやすく解説!

© My Best Pro