お正月に出したモノを片づけるときに
新型コロナウィルス感染が広がり、
これまでにない状況の中、
日々、入ってくる情報に不安が膨らみます。
感染予防のため外出を控え、
家にいる時間も長くなって、
以前に講座を受講して下さった
シニア世代の方々からは、
「この機会に片付けをしようと思う。」
とお知らせをいただいたりしています。
そんな方々に改めてアドバイスをしているのは、
講座やセミナーの中でもお伝えしてはいますが、
床に物を置かない、掃除用具の見直しなど
お掃除しやすい環境を作る事です。
足腰が痛いと、雑巾がけが億劫になって
だんだんと、その回数も減ってきますが、
モップやワイパーに変えることで、
身体に負担を軽減できるので、
お掃除が、ぐんと楽になります。
ウィルスの感染予防の中には、
「換気」もあげられていますが、
換気によって、ホコリが舞ってしまっては、
そこに付着していたウィルスを
お部屋に撒き散らすようなことになりかねません。
詳しいお掃除の仕方は、
松本忠男先生が書かれた本をご紹介しておきます。
松本先生のセミナーを受講して以来、
この本をバイブルにしいます。
図解でわかりやすいので、皆様も読んでみて下さいね。
図解 健康になりたければ家の掃除を変えなさい 出版社: 扶桑
シニア世代の心身の特性に配慮した整理収納 comfy living