イルドクルールのパーソナルカラー診断の他にはない大事な特徴

中之薗恵美子

中之薗恵美子

テーマ:標準光ベストカラー(パーソナルカラー)

アシストライト

パーソナルカラー診断にいらっしゃるお客様に
イルドクルールを選んで頂いた理由をお聞きすると、
料金(Aプラン5,500円)と色を正確に見るライトがあるから!というお声を頂きます。

服を購入した際に思っていた色と自宅に帰ってみた時の色が違った経験は
誰しもあるかと思います。その経験から、パーソナルカラー診断の際に照明の色は重要という事を感じて、イルドクルールを選んでお越し下さる事にとても嬉しく思います。

画像のイルドクルールが使うライト/照明は、
パーソナルカラー診断のプロ仕様の色が正しく見えるRa99AAAの標準光/アシストライトです。

パーソナルカラー診断は実に繊細かつ高度な色の判断と判定が必要です。
当然、色が本来の色に見える必要があり、精度の高い照明を使うことは必要最低条件です。

また、まだ日本国内では自然光(太陽光)を参照しながらカラー診断を行う方々や団体もありますが、実は自然の光は変化が激しく、よほど条件が整わない限り色の判定には向きません。

アシストライト/LEDでは色評価用照明の基準をクリアした照明はまだ市販化されておりませんので、蛍光ランプの国産の色評価用蛍光ランプを使います。

パーソナルカラー診断のプロ仕様の色が正しく見えるRa99AAAの標準光/アシストライトは、
一般販売はなく、パーソナルカラー診断のプロに限定で供給されるもので、光の品質は国内外最高水準。

そのスペックは、当該団体の強く推奨するガイドラインの基準をクリアし、
演色性はRa99AAA(このAAAの規格の照明は色評価用照明以外にはほとんど与えられていません)、照度は1,000lx前後を確保、色温度は青白く見える6,500kは採用していません。

また、照射角度も色の判定に最適化された角度と範囲を保ち、まさしくプロ仕様となっています。

確実に明確なことは、自然の光でもそうですが、夕方や朝方の偏った光では色は偏って見えます。また曇天や雨天の自然光でも色は偏って見えます。

人工光、つまり照明なら、これも偏った光であれば当然目の前の色は偏って見えます。
日常生活では、人の視覚や色覚は脳が順応する関係からなんとか大きな支障なく生活はできますが、実際の本来の色として知覚しているかと言うとそうではありません。

私たちの日常の生活の中では、例えばショップの照明が偏っていて誤った商品を購入してしまうようなトラブルは、普通にコスメやアパレル等のファッションのショッピングにおいていくらでも起きています。
それは、光が偏っていて、本来の色と異なった色として判断して購入するからです。

ただ、色の判断や判定を目的とするパーソナルカラー診断はそうはいきません。

カラー診断の結果が行く先々で、受けるカラーサロンごとに結果が分かれるのは、照明や採光の管理ができていない、または標準化された照明をしっかり設備して使っていないからに他なりません。

このアシストライトでの、プロカラー診断をご検討ください。

現在もできる限りの感染対策を行い、カラー診断行っております。
標準光パーソナルカラー診断のお申し込みは「エキテン」のネット予約からも行えます。
https://www.ekiten.jp/shop_60463819/menu/

ブログを更新しました。是非ご覧くださいませ。
https://www.ekiten.jp/shop_60463819/menu/

イルドクルール鹿児島
099−206−5218

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中之薗恵美子
専門家

中之薗恵美子(カラーコーディネーター)

イルドクルール鹿児島East

イルドクルールオリジナルの(実用新案取得)標準光ライトを使うことで、時間や場所、天気に左右されないカラー診断が可能。診断後、アドバイスも徹底。色の楽しさを伝え多くの人に自信を与えることに強み。

中之薗恵美子プロは鹿児島読売テレビが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

中之薗恵美子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼