マイベストプロ香川
佐藤宣幸

生活習慣病や不妊など悩む心身に寄り添う漢方薬のプロ

佐藤宣幸(さとうのぶゆき) / 薬剤師

有限会社 すみれ漢方施薬院薬局

お電話での
お問い合わせ
087-851-2366

セミナー・イベント情報

漢方養生訓 漢方の知恵で正しい食生活を「聞いて納得、知って健康」

NHKカルチャー

陰陽五行説では「夏は心臓の負担が大きくなる季節」と説いています。
そして「九紫火星」の方は「夏は心臓をシッカリ癒すべき」と説いています。
「動悸・息切れ・胸痛・胸苦しい」、こんな不快感が気になる時には「血液検査値」の下記の項目に注目していて下さい。
①L/H比(LDL=悪玉コレステロール値÷HDL=善玉コレステロール値の値)
②動脈硬化指数(AI)=総コレステロール値とHDL=善玉コレステロール値から算出します
③NT-proBNP値又はBNP値=(心筋梗塞マーカー)

心機能に不安のある時にズーと飲むべき漢方薬、そして頓服的に飲む動物性生薬配合の漢方薬。
この講座では陰陽五行説に基づいて季節毎の健康法、そして薬剤師が漢方理論による食養生=薬膳についての知識が学べます。
元々、「薬」という文字は「草かんむり」に「楽」と書きます。
西洋薬の多くは石油から合成した異物ですから本意は決してダラダラと漫然服用すべきではナイはずなのに現実は死ぬまで処方され当初は1つの薬だったのに、その薬の副作用のために新しい薬が追加され、その薬の副作用のために次の薬が追加され気付いたら「処方せん」が複数枚に・・・。
これは日本が世界に誇る「国民皆保険制度」の弊害と感じているのは私だけでしょうか。
この講座では私達が持っている自己免疫力を強くし、それでもダメな時には「効果のエビデンスEvidence(証拠)」を悠久の歴史が証明している漢方薬について学べます。
毎回、A4サイズで5枚のフルカラー資料を用意して皆様をお待ちしています。
詳しくはNHKカルチャー事務局まで。

Share
その他のセミナー・イベント情報

佐藤宣幸プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ香川
  3. 香川の医療・病院
  4. 香川の漢方・薬膳
  5. 佐藤宣幸
  6. セミナー・イベント情報
  7. 漢方養生訓 漢方の知恵で正しい食生活を「聞いて納得、知って健康」

© My Best Pro