セミナー・イベント情報
漢方養生訓
参加受付中 2022-07-02

平成10年より続いている息の長~い講座です。
漢方理論に基づいた健康維持のための生活習慣改善・食養生についての知識が得られます。
日本には四季があり季節毎の健康法があります。
夏期は五臓六腑の心臓の負担が大きくなる季節、そして心臓を元気にする五味(酸・苦・甘・辛・鹹)は「苦」、苦味の食材には「食べると体を冷やす性質or食べると体を温める性質」があります。
心機能、冷えに負けての不快感や暑さに負けての不快感があり、それに応じた食養生法がありますので、自分でできる季節毎の健康維持法も学べます。
又、薬剤師・臨床検査技師としての確かなエビデンス(証拠)による正しい血液検査値の知識も得られます。
何事にも『過ぎたるは及ばざるが如し』、健康にいいからと闇雲にサプリメントを利用するのは時にアブナイ事があります。
この講座ではサプリメントの正しい利用法についしても学べます。
今は多種多様なサプリメントが氾濫していますが利用には正しい知識が不可欠です。
このように事をこの講座で学んで下さい。
毎回、A4サイズ5枚程度のフルカラー印刷資料を用意しています。
NHKカルチャー=毎月第一土曜日 JR高松駅3階
電話087-823-6677
その他のセミナー・イベント情報
-
NHKカルチャー6月定例講座
終了しました 2022-06-04
-
NHKカルチャー《漢方健康講座》
終了しました 2022-05-07
-
NHKカルチャー《漢方健康講座》
終了しました 2022-01-29
-
漢方養生訓~聞いて納得、知って健康~
終了しました 2022-02-05
-
NHKカルチャー《漢方健康講座》
終了しました 2022-04-02
佐藤宣幸プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。