隣の芝が青く見える時
目の前で悩んでいる人(お子さん)に対して言っちゃダメなことは
こんにちは。
音楽導入期の専門家であり
マザーズコーチ・ジャパン認定コーチ
勇気づけリーダーの佐野美和です。
目の前の大切な人が思い悩んでいた時、あなたならどう接し、どう言葉をかけますか?
私ごとですが、数年前まで認知症の祖母の介護を数年間、ほぼ一人でしておりました。
仕事もしながら、日中のお世話と夜中の徘徊、などで、本当に私は身も心もボロボロ。
大切な祖母に優しくしたいのに優しくできない
そんな状態になるんです。
暴言吐いてしまったり、冷たくしてしまったり
その時私は、とある人に電話で相談しました。
きっとね、抜け出したかっただけなんです。
電話の向こうの人は言いました。
ふーん、大変やなぁ。でもな、◯◯だって本当は◯◯なんやないん?
美和ちゃんも分かってあげないと。頑張るしかないわなぁ。
◯◯さんもな、ご主人の介護されてるけど、ひとつも文句言わず頑張ってるわ。
ごめんなー忙しいから手伝えないけど。美和ちゃんが頼りだから。頑張って。
もう号泣でした。言うんじゃなかったって(笑)
唯一の頼みの綱を切られた、
そんな気持ちになりました。
じゃあ、どう言われたら良かったのか?
ただただ、共感して欲しかった。
頑張っていることを認めて欲しかった。
そうなんや〜
大変やったなぁ〜
頑張ってるよ
いつでも言って、代わってあげるよ
って、言ってくれるだけでまた頑張れるんです。
忙しくて代われない事くらい理解できているので
嘘でも言ってくれるだけで心強く思えるんです。
頑張っていない人なんていない
悩みを相談してきている人、
落ち込んでいる人はみな、
今まで精一杯頑張ってるんです。
私はそう思います。
精一杯頑張っているのに、
頑張りたいから吐き出したのに、
塩練り込むように
頑張ってっといわれると、
追い込まれます。
どうやったらいいか?のアドバイスは
アドバイスを求めてこられた時に言えばよし
求めてないのにアドバイスもらっても
この人何にも分かってない
と、思ってしまいます。
大切なお子さん、
大切な恋人
大切なともだち
勉強
スポーツ
仕事
恋愛
色んな状況がありますが、
この人は何を求めているのか?
相手目線になることを忘れないように
心がけたいですね。