カロリーゼロの人口甘味料が危ない
感染防止で忘れてならないのが、唾液の効用だ。
唾液には天然の抗生物質と言われるラクトフェリンや免疫物質IgA抗体など細菌やウイルスの侵入を防ぐ物質が含まれ、傷ついた粘膜を修復する働きがある。また発がん物質の毒性を消す酵素の存在も確認されている。唾液が減少すると口腔内細菌が繁殖しやすく、口の中の粘膜も傷つきやすくなる。そうするとインフルエンザや新型コロナウイルスが侵入しやすい環境になってしまう。つまり、唾液が減少して口の中が乾くドライマウスの人は、インフルエンザや新型コロナウイルスに感染しやすいといえる。
舌を磨いて「舌苔」を落とせばこれもまた感染予防につながる。口腔ケアで舌の汚れを落とせば、新型コロナウイルスの感染予防になることもわかってきた。
新型コロナウイルスは細胞表面のタンパク質ACE受容体にくっついて細胞に侵入する。このACE受容体は口内粘膜にも存在しているが、特に舌の表面に多いという。
つまり、口の中が汚れていて舌苔が多い人は新型コロナウイルスに感染しやすいということになる。逆に口内ケアで舌を磨いて舌苔を落とせば感染予防になるわけだ。
新型コロナウイルスやインフルエンザ予防の基本は「ワクチン、マスク、手洗い」とされているが、ここに口腔ケアを加えると効果は高まる。ワクチンや治療薬も限定的だ。
先ずは手軽にできる口腔ケアを含めたコロナ感染予防対策を実行してみてはどうだろう。 了