Mybestpro Members
上總隼
行政書士
上總隼プロはIBC岩手放送が厳正なる審査をした登録専門家です
上總隼(行政書士)
ハヤブサ法務事務所
○設立登記 定款を作成したら、いよいよ株式会社の設立登記に移ります。さて、法務局で行う登記申請は「司法書士」という専門家がいます。ですので、ここでは法務局のHPで紹介されている内容の紹介に留めます。...
さて、前回ちらっと出てきた「電子定款」というものがあります。法人を作ろうとしている方は聞き覚えがあるかもしれませんね。定款は、従来は紙の文書にて作成していました。現在はPDFファイルによる「電子...
会社の基本事項が決まったら、いよいよ書類の作成です。 定款の作成と認証 定款とは、会社の基本ルールを書面にしたものです。株式会社では作成が義務づけられていた、設立登記の際に必要となります。定款...
前編に続いて会社の基本事項【後編】です。 ○発起人と出資比率を決める 資本金を誰から調達するか、その比率をどうするかを考えます。融資を受ける場合はいくらまで融資が受けられそうか、連帯保証が必要か...
前回のコラムで、会社設立のステップを紹介しました。今回はその第一歩、会社設立準備について。最初は会社設立に必要な事項を決めることから始まります。必要な項目は以下のとおりです。 ○商号(会社名) ...
会社設立を考えるとき、ちょっと前置きが必要です。基本的な予備知識としておいて下さい。ほとんどの場合が、発起設立となります。 ○発起設立と募集設立 株式会社の設立方法には、出資者となる人の数(...
前回のコラムでは、会社設立の際に「有限責任」というメリットを考えて株式会社か合同会社をお勧めしました。そこでいよいよ「株式会社と合同会社はどちらが良いですか?」という質問。 1 株式会社 一般...
会社設立の相談でよく訊かれるのは、「株式会社と合同会社はどちらが良いですか?」というもの。目的や状況をよく訊かないと一言では言えないんですよね…。 ○会社の種類 会社法では、2条1項で「株式会社、...
前回は個人事業主という形態からメリット・デメリットを考えてみました。今回は会社設立という視点からメリット・デメリットを考えてみます。個人事業主のときに紹介したポイントの反対、というイメージは確かに...
事業を始める最初の段階で考えることの一つに事業形態があります。皆さんご存知のように、事業にはいくつかの形態があります。まずは「個人事業主」というスタイルのメリット・デメリットについて。 ○個人事...
これまでは相続・遺言を中心に民事法務をテーマにしてきましたが、今回からは目線をガラッと変えて会社設立編のスタート!ということで、まずは基本中のキホン「法人とは」。 ○法人とは 法人というのは、...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
遺言書、離婚協議書など「民亊法務」のプロ
上總隼プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
移動中は転送になります。留守番電話にご用件を入れてください。