マイベストプロ石川
田村兼人

動物を治療しながら飼い主の心もケアする獣医療のプロ

田村兼人(たむらかねと) / 獣医師

たむら動物病院

お電話での
お問い合わせ
076-286-0331

コラム一覧

RSS

愛犬と素敵な時間を過ごすために

近年、愛犬の平均寿命が14歳との報告がなされています。この20年余りで約4年も平均寿命が伸びています。また、死亡原因にも大きな変化が認められます。いつまでも一緒にいたいと願う私たちにとって、愛犬と...

命の授業

2016-08-16

 「かわいい」 子供たちは、目を輝かせ身を乗り出しながら自分の順番を心待ちに待っています。これは、学校飼育動物とのふれあい授業で見られる一場面です。 私たちは、学校で適正に動物飼育が行われるため...

犬の熱中症にご注意

ご存知の方も多いかと思いますが、動物は、人のように汗をかくことができず、パンティングといわれる呼吸(あえぎ呼吸)によって熱を放出します。環境温度が高くなるとこの熱の放出が不完全となり、正常な体温を...

この専門家が書いたJIJICO記事

ペットに健康で長生きしてもらうために心掛けること

ペットに健康で長生きしてもらうために心掛けること

2019-07-13

栄養環境、生活環境、医療環境などの向上によりペットの平均寿命は延び続けています。高齢化するペットがより健康に長生きするために、私たちはどのようなことに心がければ良いか。獣医師が解説します。

増えるペットの肥満 原因と適切なダイエット方法を解説

増えるペットの肥満 原因と適切なダイエット方法を解説

国内の動物病院を訪れる犬の50%以上は肥満傾向または肥満と言われ、いまや日本はペット肥満大国になりつつあります。人と同様、肥満はペットに様々な病気のリスクをもたらします。本稿では、ペットの肥満について、その原因から対策まで解説します。

ペットも危険!「犬の熱中症」その予防と対策

ペットも危険!「犬の熱中症」その予防と対策

2018-08-02

この時期35度を超える「猛暑日」も珍しくなくなってきました。この暑さで、人も犬などの動物も熱中症予防とその対策が重要となってきます。熱中症は、確実に動物の生命を脅かします。その予防と対策について解説します。

サルは温泉でストレス解消?一方でペットの入浴はストレス源かも

サルは温泉でストレス解消?一方でペットの入浴はストレス源かも

2018-05-25

サルは温泉でストレス解消をしているという調査結果が出ました。一方で、ペットにとって入浴はストレスになっていることも考えられます。ペットの入浴の意義について、あらためて考えてみましょう。

ペットの死と向き合う

ペットの死と向き合う

2017-06-24

家族同様に過ごしてきたペットの死によって、ペットロス症候群に陥ってしまう人が増えてきています。ペットの死に直面したとき、ペットロスからどのように回復していけば良いのでしょうか?

動物たちの抱えるストレスの要因とその対処法について

動物たちの抱えるストレスの要因とその対処法について

2017-05-11

私たちと一緒に暮らす動物にもストレスは存在しており、人間と同じようにストレスによって心と体に不調をもたらします。動物たちの抱えるストレスの要因とその対処法について獣医師が解説します。

高齢者がペットと幸せに暮らすにはどうすればいいか?

高齢者がペットと幸せに暮らすにはどうすればいいか?

2017-02-24

高齢者にとってペットを飼うということは、日常生活の満足度を高めることにつながりますが、一方で様々な問題点もあります。高齢者がペットと幸せに暮らすにはどのようにすればいいのでしょうか?

ネコ殺処分ゼロへ 神戸市の取組みから殺処分ゼロへの解決法を考える

ネコ殺処分ゼロへ 神戸市の取組みから殺処分ゼロへの解決法を考える

2016-12-23

猫カフェの爆発的な広がりをはじめ、今や空前のネコブームです。一方で、昨年度は67,091頭が殺処分されているという現状も。殺処分減少に向けた神戸市の取り組みからネコ殺処分ゼロへの解決法を考えていきます。

新しくペットを飼うときに知っておいてもらいたいこと

新しくペットを飼うときに知っておいてもらいたいこと

2016-11-21

ペットを飼う人が増えていますが、一方で殺処分される動物は依然として無くなりません。不幸な動物を増やさないためにも、新しくペットを飼うときにぜひ知っておいてもらいたいことについて解説します。

ペット長寿時代 認知症と向き合う

ペット長寿時代 認知症と向き合う

2016-10-09

日本のペットは昔に比べて長寿になりましたが、それに伴い問題となってきたのがペットの認知症です。加齢に伴い発症率が増加しますが、人間と同様に適切な処置を行うことで進行を遅らせるなどの改善は可能。

ペットのヒヤリ・ハット 知っておきたい中毒症状を起こす食べ物とは?

ペットのヒヤリ・ハット 知っておきたい中毒症状を起こす食べ物とは?

2016-08-24

人間にとっては何の問題もない食べ物が犬や猫などの動物にとっては中毒症状を引き起こし、命を落とすことにつながるものも少なくありません。中毒症状を起こす可能性のある代表的な食べ物について獣医師が解説します。

愛犬と素敵な時間を長く過ごすために飼い主のすべきこと

愛犬と素敵な時間を長く過ごすために飼い主のすべきこと

2016-06-24

この20年余りで約4年も伸びた愛犬の寿命ですが、この理由として医療環境、生活環境、栄養環境の改善があります。愛犬と素敵な時間を過ごすために3つの環境を考え見つめていくことが重要になります。

田村兼人プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ石川
  3. 石川の趣味
  4. 石川の獣医・動物病院
  5. 田村兼人
  6. コラム一覧

© My Best Pro