タキサスは「白豆杉」として販売中// 石川県漢方専門福の樹薬局
いつもコラムをご覧くださり誠にありがとうございます!
石川県白山市の「漢方専門 福の樹薬局」 薬剤師の伊藤です。
11月も終わりに近づき、寒くなってきましたよね・・・
こんな時「身体」を温めることに意識が行きがちですが、実は「足を温めるだけで意外にも寒さが和らぐ」って知ってました?
足を温めることはこんなにスゴイ!
近年ブームとなって、人気を集めてきたので、足湯の効果についても知っている方も多いかもしれません。
しかし、足湯にはまだ知らないスゴイ効果があるんですよ!!
まず順番を追ってお話しますね。
足湯の効果として代表的なものは冷え性の改善かと思います。
冷え性の改善には体を温めることが重要になってきますが、冷えやすい箇所を温めることで冷え性を改善することが出来ます。
冷えやすい箇所といって一番真っ先に思いつくのがやはり手足などの末端ではないのでしょうか?
人間の体温は常に一定に保たれているのが普通ですが、冷え性の人の体温を測ってみると、やはり手足の末端温度がかなり低い。そんな時、足などの末端を温める方法に「足湯」があります
足湯の効能
冷え性の改善以外にも、足湯の効果として有名なものに、以下のような項目が挙げられます。
・冷え性の改善
・心身のリラックス
・疲労回復解消
・不眠症やストレスの改善
など・・・
足湯の効果は体内にある老廃物の代謝を高めることですから、上記のように体にとってはいいことずくしです。 でもなんで足湯がこんなに健康やリラックスに効果的なのか?
足湯は全身浴と同じような効果が得られるといわれていて、体温が上昇することはもちろん、ある実験で免疫機能もアップさせることがわかりました。
40~41度で20分足湯をして、20分後に採血をして、血液の状態を調べました。すると、ガン細胞を殺す作用のある「NK細胞」の活性度が、10人中7人で増加したそうです。
足湯は体の免疫力をアップさせる力があるということなのです。
足湯の効果をさらにアップさせるために、足湯のあとには足のマッサージをすると効果アップ!足の裏には体の全神経が集中していて、そこをもみほぐすことによって、血液の循環はますます高まり、体の機能アップにつながります。
また、血液をまた上に押し戻す働きがある、すねの外側やふくらはぎも揉みほぐします。
ふくらはぎは「第2の心臓」とも呼ばれ、血圧にも関係してくる、大切な部分です。
どうですか?足湯してみたくなりませんか?
でも、「足湯」って気持ち良いし身体に良いけど準備や後始末が大変ですよね・・・
それを解消したものがコチラ!!
家庭用の岩盤浴 その名も「足軽」です。(存在意義はとても立派なんですが、地位の低いネーミングです・・・)
この岩盤足軽は岩盤を麦飯石・波動石・ゲルマニウム鉱石・ラジウム鉱石(日本産・バドガシュタイン産)から選べます。(石の種類により価格も異なります)
上の写真は、上がゲルマニウム。下がバドガシュタインのラジウム鉱石です。
ゲルマニウムといえばブレスレットやネックレスに使用されて健康増進に役立っていますよね。
ラジウムはラジウム温泉や秋田県の玉川温泉の岩盤浴で注目されていますよね。
福の樹薬局では、冬場こちらに座っていただいて、お尻や足を温めながら漢方相談を行っています。
ご興味のある方は、20分間は無料で座れますのでお気軽にご来店くださいませ。
今なら「あったか~いルイボスティー」もお出ししますよ!
ホームページはこちら