防水シーツ
まじめに 福祉用具の話です。
「福祉用具」という言葉自体 おそらくあまりなじみのある言葉ではないのではと思います。
平成5年施行の「福祉用具法」では、第2条に、福祉用具を
「心身の機能が低下し日常生活を営むのに支障がある老人又は心身障害者の
日常生活上の便宜を図るための用具及びこれらの者の機能訓練のための用具並びに補装具」
としています。
介護保険施行後は、「介護用品」という呼び方のほうがなじみがあるようです。
この言葉から浮かぶのは、「車いす」や「杖」、「ポータブルトイレ」などでしょうか
いちばん身近な福祉用具としてあげられるのは 「メガネ」です。
(「福祉用具専門相談員研修」の最初の授業の受け売りです。)
確かに「日常生活上の便宜を図るための用具」ですよね。
「日常生活の不便をやわらげたり、解消するためのもの」 イコール 「福祉用具」として知っていただけたらと思います。
あったらいいな 便利だな と思うもの。
その方の 身体や生活環境 社会生活状況に合わせて 必要な「福祉用具」を
きちんと合わせて選んでいけたらと、この「宅配ショップ ともべぇ」を始めました。
実際にどんな用具があるのか、選ぶポイントなど 少しずつ ここで書いてきます。
よろしく お願いします。
坂部 智子