マナー講座 まとめ
本当に何も知らない初心者の方のためのマナー講座
第1回
『もっと初歩的なマナーを、一から教えて欲しい』というリクエストを頂きました。
やはり私が『こんなことは知っていて当然だろう?』と思っていることでも
初心者の方からしたら『全然わからないこと』なのだと教えて頂きました。
Nさん、ありがとうございます。
2回に分けて掲載していきます。
第1回目は、服装からセカンドショット以降。
次回、第2回はグリーン上から帰るまででお送りします。
では、まず服装からから進めていきましょう。
☆服装について
☆ゴルフ場には『ドレスコード』という服装に関する規定があります。
☆来場時には、スーツやブレザー等の上着を着用すること。
(ただし、盛夏期には手で持っているだけでも可)
☆ジーパン・Tシャツは不可。サンダルや下駄等も不可。スニーカーも避けた方が良い。
ただし、和装の場合は例外アリ。
☆プレー時には、襟付き・袖付きのシャツを着用し、裾はズボンの中に入れる。
盛夏期に半ズボンを着用する時は、ひざ丈のもの(体育のズボンのような短さは不可)
をはき、ハイソックスを着用すること。
(短いソックスが使用可かどうかはコースに確認してください)
☆腰にタオルをぶら下げたりしないこと。また襟にもまかないこと。
☆プレー時もジーパンは不可。コットンパンツ(チノパン等)は可。
カーゴパンツや蛍光色も不可。(コースによってはOKの場合もあります)
☆安全のためにも必ず帽子を着用すること。タオルで鉢巻きするのもいけません。
☆女性の場合、襟付き・袖付きは同じですが男性とは異なるドレスコードを
採用しているコースもありますのでそのコースにお尋ね頂くと良いでしょう。
☆洗面所を使用した際、飛び散った水滴等はきちんと拭いておきましょう。
次に使うのが自分であったと考えれば気分良く使える状態にしておきたいですよね。
☆貴重品は、必ず貴重品ロッカーに預けましょう。
更衣室のロッカーは鍵はかかりますが万全とは言い切れません。
☆クラブハウス内は脱帽です
クラブハウスの中では帽子は脱ぎましょう。
☆来場からスタートまで
☆スタート時間の1時間前にはチェックインしましょう。
道路事情などにより遅れる場合もありますから余裕をもって来場してください。
☆練習場に行く場合スタート時間の15分前にはカートに戻ってきましょう。
スタートの10分前にはスターティングホールにいる必要があります。
そのためにも15分前までにカートに戻っていてください。
☆キャディー付きでプレーする場合キャディーさんにもちゃんと挨拶をしましょう
キャディーさんは、貴方を助けてくれる人です。
気持ちよくヘルプしてもらうためにも、きちんと人対人としての挨拶を
欠かさないようにしましょう。
☆トイレは済ませておきましょう。
コースの途中にも茶店等でトイレはありますがやはり最初にきちんと
済ませておいた方が安心です(笑)
☆ティーイングエリアからセカンドショットまで
☆誰かがアドレス(打つ準備)に入ったらしゃべらない。
ペチャクチャおしゃべりされると気が散ります。静かにしましょう。
☆プレーの線(狙っている方向の前後)に入らない
プレーヤーの前方は論外です。球が当たったら死んでしまいますよ!
プレーヤーの真後ろや正面はテイクバックした時などに視界に入りますから
避けましょう。
できればプレーヤーの背中側に静かにいることです。
☆素振りをし過ぎない
打つ前に素振りをするのは結構ですがやりすぎは時間のロスです。
せめて2回までにしておきましょう。
☆打ち終わったら、すみやかにカートに移動しましょう。
もしカートに乗れる距離まで飛んだのでしたらさっさとカートまで行って他の
プレーヤーを待ちましょう。
初心者の方は乗れる方が少ないんですけどね(笑)
☆ミスショットだったらカートに乗らずさっさと次のクラブを何本か持って、
他のプレーヤーが打ち終わったらとっとと自分の球まで走りましょう。
☆セカンドショット以降
☆球探しは1分以内で!
ルール上は3分まで球を探せることになっていますが、スタートは多くのコースで
7分間隔(8分とか9分もあります)ですから3分も球探しをしていると次の組が
詰まってしまいます。見つからなかったらすぐに諦めて入ったのはこのあたり
だったかなぁ?と思われる所の近くから、罰打を加えてプレーさせてもらいましょう。
本来は暫定球を打っておくべきですがそうできなかった場合は前打の位置まで
戻って打ち直していると時間が足りなくなりますから球がもったいないと
思うかもしれませんがその数分が同伴プレーヤーや後続の方たちをイライラさせ
ラウンドを楽しくないものにしてしまいます。
これは第2打に限らずそれ以降のショットすべてに言えることです。
☆砂袋は常に携行しましょう
ダフってディボット(地面をえぐる)を作ってしまったら飛ばしてしまった芝を
元通りに埋め戻し砂をかぶせて足で踏んでおきましょう。
ディボットをそのままにしておくと芝も枯れてしまいますし後続のプレーヤーが
嫌な思いをしますから直しておきましょう。
また誰かが打つのを待っている間、ディボットを見つけたら埋めていきましょう。
レギュラーツアーのTV放送でアマチュア選手が出ている場合必ず
砂袋を携行しています。いいところはどんどん真似しましょう!
☆チョロったら、カートに戻らずそのまま走る!
当たりそこないで飛ばなかったらいちいちカートに戻っている時間が惜しいです。
何本かクラブを持っているはず(前述した通り)ですから、そのままボールまで
走っていきましょう。
☆難しいライは、脱出するだけで満足しましょう。
強い傾斜地とかから打つ場合上級者でもミスが出やすいです。
初心者の方は平らな場所まで出せれば大成功と考えて下さい。
『ここからグリーンまで直接乗せて・・・』なんて考えていると大怪我をします。
場合によってはパターで転がして脱出するのもアリですよ(笑)
☆バンカーは、グリーンに遠いサイドの低いところから出入りしましょう。
フェアウェイバンカー(フェアウェイの途中にあるバンカー)でも
ガードバンカー(グリーンの側にあるバンカー)でも、出入りはグリーンに
遠いサイドの低いところからしましょう。
特にガードバンカーでグリーンサイドから出入りするのは禁物です。
☆バンカーは丁寧に均しましょう。
言うまでもなくバンカーに入る可能性はすべてのプレーヤーにあります。
バンカーに入った時足跡やデコボコの面だったら打ちにくいし第一イヤですよね?
自分が入った時に均してあったらどう感じるか?均してなかったらどう感じるか?
それを考えてきちんとできるだけ平らに均しておきましょう。
☆バンカーを均す時は、引くだけではダメ。
以前も書きましたがバンカーを均す際引くだけだと手前に砂が偏ってしまいます。
引いてきてレーキ(バンカーを均すトンボ)の手前に砂がたまったら少し押して
前に砂を戻しましょう。引いて、押してを繰り返すときれいに均せます。
ただしこの時もプレーの進行を遅らせないよう気をつけましょう。
第2回に続きます
オーシャンクラブHP https://ocean-club.jp
メールアドレス oc@ocean-club.jp
#oceanclub
#クラフトマンゴルフショップ #ゴルフ #ゴルフレッスン #ゴルフショップ #ティーチングプロ #グリップ #正しいグリップ#メディア取材 #ゴルフ男子 #レッスンプロ #プロゴルファー #スライス #オーダーメイド #ゴルフクラブ #フック #ドライバー #アイアン #ウェッジ #100切り #原点にして頂点 #ゴルフの基本 #グリップ交換 #マンツーマンレッスン #ゴルフ練習場