Mybestpro Members
森田茂樹
森田茂樹プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
株式会社森田石材店
代表の森田です。最近、神社の修繕工事などのお話をよくいただきます。とくに多いのは「灯篭の作り直しと修繕」です。一番懸念されておられるのが事故です。触るだけで危険な状態になっている物が数多くありま...
代表の森田です。神社でよく大きな石蛙を見られたことはないでしょうか。世界中で子孫繁栄や豊作の象徴として広く知られる「カエル」たち。日本では 「無事にカエル」「福がカエル」「若ガエル」 など...
代表の森田です。柏原八幡宮様の「令和の大修造工事」の一環で、神社入口の石橋を新築させていただきました。既存の石橋は、所々に穴が空き始めて危険な状態になっていたため改修の運びとなりました。先ず...
代表の森田です。先月末に神社の改修工事が完成いたしました。改修工事以前は、階段を上って参道へ繋がっていたのですが、お祭りの準備や神輿が通るのに使い勝手の良いスロープにしました。しかし、勝手に車が...
代表の森田です。ここ3ヶ月神社の工事内容を紹介しましたが、9月末に何とか完成しました。9月に入ってから雨が結構多かったので、思うように工事が進まず焦りもありましたが、技術部が休み返上で頑張ってくれた...
代表の森田です。神社の改修工事も大詰めを迎えております。今回は、神社周辺の仕上げをご紹介します。大半の神社は森の中に作られています。本殿や参道の周囲はたくさんの樹木が茂っていて秋になると落ち葉の...
代表の森田です。只今、大きな神社の改修工事をしているのですが、役員様から隣にある「お稲荷さん」をお祀りしている小宮さんを見栄え良く直してほしいとの要望がありました。周りの石はガタガタになっていて...
代表の森田です。只今、10月の秋祭りに向けて神社全体の改修工事を行っています。本殿周囲は漆喰壁に瓦で立派ですが、天保9年に建立されているので183年前になります。まずは、解体からスタートし、瓦と土壁...
代表の森田です。石は用途によっていろんな加工をします。ホテルの玄関を観てもらったら、屋内であれば床の石は磨いてありますが、屋外であれば雨降りに滑らない様に「バーナー仕上げ・ビシャン仕上」といっ...
こんにちわ。代表の森田です。お寺にはそれぞれ御詠歌があります。関西ではお葬儀後、西国三十三か所の御詠歌を四十九日間唱える風習があります。私も父を送った際、毎日家族で唱えたのですが、それを期に「西...
第5弾は新しい玉垣に変える工事です。この写真ではわかりにくいですが、ご神木がお祭りしてあります。正面に狐の石碑も移設して広やかに。参道も歩きやすく付け替えました。既設の玉垣は150年ほど前のもの...
第4弾は、灯籠と参道のお仕事です。宮司さんのお考えは、「お参りが多い神社なので、歩きやすい参道にしたいね・・・」ある日、「ちょっと相談があるので来てもらえますか」との連絡がありました。「1.5m位...
信太森葛葉稲荷神社シリーズ第三弾は「玉垣の柱の修繕工事」です。工事前は、柱の石を直接土の中に埋め込む工法でした。昔はコンクリートが無かったからです。建物も今では鉄筋が入ったコンクリートの基礎を作...
前回は原石の石を大口径という大きな機械で切断しました。次に、切削した石の上面の周囲に「水垂れ」加工をします。これは、石が平らだと雨水が溜まり水アカがつきやすくなるので、傾斜をつけて水はけを良くする...
以前、私の友人からお墓のメンテナンスについて相談を受けました。同じように悩まれている方、ぜひ参考にしてみてください。相談の内容はお墓参りに行くたびに「一番下の大きな台だけ汚れが取れにくい」という...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
お墓づくりのプロ
森田茂樹プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します