お客様の声
Mybestpro Members
長谷川満プロに寄せられたお客様からの口コミ評価・評判をご紹介。いろんな悩みや要望を持ったユーザーからの声が集まっています。
- 35件 / 並べ替え:
息子はとても勉強が苦手です。
ですがシステム学院でお世話になる事が出来たお陰で
中学の間も難しく苦労しましたが
息子の出来る所を探して延ばして頂き
希望の高校へと進学する事が出来ました!
本当に感謝しかありません。
高校へ進学してからも長谷川先生にお世話になっています!
これからも宜しくお願いします。
サービス内容:家庭教師
2022年9月6日投稿
中学1年の冬から先生にお世話になっています。
学校の授業や宿題などで分からない所を丁寧に教えて下さるので、『分かりやすかった』と理解できた時は子供も喜んでいます。
先生に出会ってから机に向かう時間も増え、自分から『頑張ってくるわ』という言葉を聞くようになりました。以前に比べて勉強に取り組む姿勢がかわり、少しずつ力がついてきているように思います。
無理なく子供にあった指導をして下さるので、私達も安心して先生にお任せしています。
この3月には高校受験です。
これからもよろしくお願いします。
サービス内容:専門職プロ家庭教師
2021年11月18日投稿
もう20年前になりますが、当時中学3年の息子がお世話になりました。
公立中学入学後、全くやる気が出なかったようで成績は下降線を辿る一方。
中3の二学期の中間試験後は(中間試験は事情があり全て受けられませんでした)
学年320名中310番という悲惨な成績で、行ける高校はあるのかとお先に真っ暗な状況でした。
もう11月も半ばを過ぎて焦っていた時に多分、新聞の折り込み広告だったと思いますが家庭教師システム学院を知り長谷川先生に会いに行きとてもいい先生を紹介していただきました。
12月から週に2回先生に来ていただいて息子自身もこれではいけないと思ったのか心を入れ替えたようで受験勉強に取り組むようになり成績はぐんぐん良くなり、1月半ばに専任で受けた滝川第二高校に合格できました。
信じられないくらい嬉しかったです。
先生も「自分の大学合格の時より嬉しい」と息子の頑張りに感激してくださいましたが、息子のやる気を引き出して下さった先生と長谷川先生のお陰だと思っております。
合格後も引き続き、週に一度来ていただいて、一年後に先生が大学卒業間近になったため別の先生に代わりましたがずっと学習面を支えていただきました。
この先生もとてもいい先生で、息子の大学受験でもお世話になり、3歳下の娘の高校受験の面倒もみていただき、良いアドバイスもたくさんいただいて希望の所に進学できました。
あの時、家庭教師システム学院に出会っていなければどうなっていただろうと思うと、感謝しかありません。
家庭教師は初めてで不安でしたが、授業料も良心的で高い教材などいっさい勧められることもなく、安心してお任せすることができました。
なにより、長谷川先生の指導力とお人柄が素晴らしかったのだと思います。
本当にありがとうございました。
ネットで別のことを検索していたところ、偶然このページを見つけて、昔のことながら家庭教師システム学院の素晴らしさとお礼を一言申し上げたく書き込みました。
サービス内容:家庭教師
2022年4月13日投稿
心に響く素晴らしい講演会でした。
数年前にも小浜の県立図書館で講演会を聞かせてもらい、もう一度お目にかかることができ、本当に良かったです。こんなにいい話!と思っても、月日が経つと忘れてしまい、また同じことに腹を立てたり、イライラしたりしている自分に気づきました。先生の本を時々読み返し、家庭はラブワゴンで家族はあいのりメンバーで、と呪文のように頭の中で唱えていようと思います。
先生の安心感を与える笑顔が印象的でした。
また小浜に来てください。
サービス内容:福井県小浜市立小浜中学校での講演会「思春期・反抗期の子どもとのつき合い方」
2019年10月25日投稿
初心を忘れず(出産後の健康に生まれてきてくれてありがとう)ありのままの子供の行動を許す。
許す自分を今まではしつけがなっていない。と思っていたが、そうではなく子供にかける言葉を変えて伝える。子供は完璧な母親に育てられたいと思っていない。という先生の言葉に救われた気がしました。
親子もお互い様!許しあえる関係になれるようにします!ありがとうございました。
サービス内容:兵庫大学付属幼稚園での講演「子どもを幸せに伸ばす10の秘訣」
2021年11月10日投稿
長谷川先生、講演を聞かせていただきありがとうございました。
先生の言葉を聞きながら、何度も涙が溢れました。
小6の娘は学校に行きたがらず、どうしたら学校に行けるのか...なんとか学校に行かせなければ...そればかり考え「ゆっくり休んだらいいよ」なんて優しい言葉を一度もかけてやれていない自分に気付きました。
仕事から帰ったら学校を休んだ娘が毎日パソコンで好きな動画を見て、漫画を散らかして、勉強をした形跡もないそんな状況を見て毎日のように喧嘩をし、嫌なことから逃げてばかりでどうするのと言い続けてきました。
学校にいても楽しくないと言う娘に、家でもガミガミ言い続け逃げ場をなくし心の休まる場所を奪ってしまっていたのだと思います...
これからはゆっくり休んだらいいよとと言って、娘がなにか話をし出したらゆっくり聞いて、私の意見を押しつけないようにしてやろうと思います。
そして「不登校を治すのは子供自身」それを信じて子供と関わっていきたいと思います。
最後に配られた詩「みんなおくりもの」は心に染みました。何度読んでも涙が出ます。
先生の講演は本当に勉強になりました。
ありがとうございました。
サービス内容:姫路市学校保健大会での講演「不登校、発達障害の子どもたちへの関わり」
2019年10月25日投稿
昨日は、大変貴重なお話ありがとうございました。
一緒にお話を聞かせていただいた娘たちと感想を話し合いました。
今までマイナスの問いかけも沢山あったけどプラスの問いかけも沢山あったよと言ってくれました。
子供たちがお話を聞いて私のことや家族のことを考えてくれた事が嬉しかったですし、あぁこんな風に思ってくれていたんだなぁとこちらも気づき、考えるきっかけを与えてくれた事に感謝します。
最後にいただいた詩のプレゼントを家族で読みました。
思ったことは皆違い、十人十色それは良いねと思うことやそれ違うんじゃないの?と思うこともありましたが、あるがままに受け入れる事にしました。
家族と笑って話し合える幸せに気づけた事が最大に嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
サービス内容:浜松市篠原地区青少年健全育成事業の一環として小中学校の保護者を対象に講演会を開催しました。
2019年11月20日投稿
講演会とても楽しみにしていました。
開始前に受付で配られたプリントを拝読し、1枚目の詩からすでにウルウル。
曲とともに「手紙」の歌詞を読むときにはすぐに涙がこぼれないように読むことをストップしたくらい感動しました。
お話を聞いていく中で今まで夫婦で大切にしてきた子どもに対しての接し方がいつの間にか日々の生活に追われて余裕をなくしてしまっていたなあ。と振り返り見直せるキッカケになりました。
でもダメじゃないんだ。と丸ごと受け止めることもできました。
笑顔とか愛とか喜びとか生きていく中で本当に大切な豊かさを再び教えていただけた時間でした。
子どもがいつでも話しやすい空気感の整った家庭内にしようと思いました。
サービス内容:平岡南幼稚園の保護者として人権講演会に参加させていただきました
2019年11月20日投稿
あっという間の講演会でした。
とても分かりやすく心にすごく響く言葉ばかりでした。
その中でも特に大事にして、これから生きていきたいなと思った言葉は
「幸せはなるものではなくて気づくもの。大切なのはこれから努力して幸せになることではなく、もうすでに幸せであったと気づくことである。」
結婚して今月で10年を迎えます。
振り返ってみてこんなはずではなかったのに・・。とか
このままでいいのか・・。と思うことばかりで
長谷川先生のお話を聞いて私は今ある幸せに気づいていなかっただけなんだなあと気づくことができました。
親学10か条の『4、子どもを親の思い通りに育てようとしない』(子どもは親の作品ではない)
子育てにつまづいた時、この言葉で気持ちが楽になりそうです。
ありがとうございました。
サービス内容:平岡南幼稚園の保護者として人権講演会に参加させていただきました
2019年11月20日投稿
本日、参加させて頂きました。大変素敵な時間を頂きありがとうございました。
毎日、子供に悩み苦しみ、旦那は仕事でいつも不在の為にワンオペで精神的に本当に危ない日々を送ってました。
先生の喋り方がまず印象的で。
兵庫の関西弁だからでしょうか。なんとも上品てその話し方の時点で心奪われました。癒されました。
私は悩みすぎてた自分に気づきました。
ちょっと成長が遅いんですね、長男が。
どうしたら、ちょっとでも追いつけるか、苦悩の毎日で。
でも、今日家に帰ったら遅いなりにも成長出来ている長男に気づく事が出来たんです。
いつも、なんで?どうして~出来ないの?
と思いつめていましたが、今日は、あ、こんな事が出来るようになってるじゃんという気づきがあり、褒めてあげる事が出来ました。
褒めてあげたくても褒めるところが見つからなかったんですが。
先生の今日のお話で私も少し変わる事が出来ました。
先生のお言葉は、本当に魔法です!
幸せにしてもらいました。
1番印象的なのは、先生の
ありがとう
という。言葉
勇気を出してみんなの前で質問して下さった方に対しての
ありがとう
が。暖かすぎて。
しばらく。私も先生のありがとうのイントネーション真似させていただきます 笑
今日は参加させて頂いて本当に良かった。
ありがとうございます。
サービス内容:11月27日愛知県みよし市「文化センター サンアート」 私立幼稚園連盟愛知支部主催の子育てフォーラムでの講演会
2019年11月28日投稿
長谷川先生
(略)
私は、先生のお話に真剣に耳を傾けて自身を省みる会場の皆さんの空気を肌で感じ、ものすごく心動かされながら拝聴しました。
講演後は清々しい気持ちと、いい意味での疲労感で満たされました。
心はグワングワン揺すぶられ、頭を真剣に使い、時に笑い、久しぶりに大粒の涙を人目もはばからずボロンボロン流し、3歳児の号泣後のスッキリした顔の理由も少しわかったような気がしました。
(略)
今晩の就寝時のことです。
母「おかあさん、毎朝“早くしなさい!”って言ってごめんね。言われてどんな気持ちだった?」と聞くと
子「いやだった。じぶんでいそげるからいわないで。まだ3さいだからできないこともあるんだ」と返ってきました。
母「明日は早く早くって言わないようにするね。また早くしなさい!って言ってたら教えてくれない?」というと、
子「(ちょっと驚き呆れた顔で)いいよっ。ちこくしないように◯◯もがんばってみる!」と返ってきました。
こどもこどもと思っていたのに、我が子の知らない一面を見ました。
わたしの方が子供の成長に気が付こうとしていなくて、教えてもらいました。
心がホカホカと温かく幸せで貴重な時間を過ごせました。
サービス内容:11月27日愛知県みよし市「文化センター サンアート」 私立幼稚園連盟愛知支部主催の子育てフォーラムでの講演会
2019年11月29日投稿
本当に あっという間の講演会でした。
我が子はとても自分の世界観があります。(よく言えばですが)
メルヘン・・なんです。頭の中が・・。
親としては来年は小学生になるのにそんな事では勉強や色んな面で大変なことになるのでは・・と思っていました。
でも今回の講演会を聞き、ありのままを愛するという事、自己成長力を信頼するという事、子供を変えようとしないという事を教えていただき、見守っていこうと思いました。
『こそだては まつ れんしゅう』を常に心においておきたいと思います。
素敵な講演会を開いていただきありがとうございました。
サービス内容:10月31日 加古川市立平岡南幼稚園人権講演会
2019年11月29日投稿
出産の時「健康ならそれでいい」と思った時の気持ちを思い出しました。
「時間を守りなさい」
「ご飯の前におやつを食べたらダメ」
など色々言っていますが、
子どもなりにこちらの意図はわかっているようなので、
その場ですぐに出来なくても出来るようになるまで「まつ れんしゅう」をしようかなと思いました。
講演の後「いいこってどんなこ?」の絵本を買いました。
子どもにはどのように伝わっているかわかりませんが、私の気持ちがほっこりとなりました。
「まつ れんしゅう」「ゆるす れんしゅう」の話を聞き、子どもや主人が健康で生きてくれれば、それでいいかなと少し優しい気持ちになりました。
サービス内容:10月31日 加古川市立平岡南幼稚園人権講演会
2019年11月29日投稿
先日は心温まる講演をありがとうございました。
私には、今年から入園した年少さんの娘が一人居ます。こういった講演会に参加させて頂くのは初めてでした。
まず、先生がとてもニコニコされている印象で、こちらも自然と笑顔になりました。
うちは主人が週末も仕事で、毎日帰りも遅く、実家も県外のため、どうしても私と二人の時間が多くなってしまうので、娘が寂しくないように、色んな所に出かけて、毎日たくさん話して、たくさんスキンシップをして、娘が楽しく過ごしてくれるようにしてきました。
でも私はそんな立派な母親では無いので、相手をするのが疲れる時もあったり、イライラしてしまう時もあります。
それでも娘はとても優しくて、いつも私のことを大好きと言ってたくさん褒めてくれます。
先生の講演を聞いていて、私が娘のためにしてあげてると思っていたけれど、娘の方が私にたくさんのものをくれているのだと気付かされました。
いつも笑顔を向けてくれる娘のことが愛おしくて仕方なく、早く会いたくなりました。
そして、家に帰ってから、暖かく優しい気持ちで接する事が出来るようになりました。
本当にありがとうございました。
サービス内容:11月27日愛知県みよし市「文化センター サンアート」 私立幼稚園連盟愛知支部主催の子育てフォーラムでの講演会
2019年11月30日投稿
※お客様の声は、長谷川満プロがお客様から頂いたご意見・ご感想を掲載しています。
プロのインタビューを読む
子どもの自信とやる気を引き出す教育のプロ
Y.T様
男性/10代/学生時期:2019年12月回数:はじめて
成績がとても上がりました!
私は中学一年生の冬から教えてもらっていて、それまでは、塾があり膨大な量の宿題が出て、嫌になり、結果的に退塾しました。
しかし、家庭教師の先生方は学校の宿題が多い時は、宿題を無しにしてくれたり、さらには一緒に手伝って下さります!!
1年生時の通知簿の合計が、33だったのに対して
3年生時の通知簿の合計は、37ととてつもなく成長しました!
先生も、一対一なので細かいところまで丁寧に教えてくれてとてもわかりやすいです!
サービス内容:中学1年生から家庭教師(継続中)
2022年4月12日投稿
参考になった・2