北海道の綿「きたわた」。。各地に広がる北海道産の綿
おはようございます。
11月になり、日に日に寒さが増して来ましたね。
2021年5月から始まったおたる綿栽培は10月末で
露地植え、ハウス植えのおたる綿栽培は終わりました。
ハウス植えおたる綿の葉切り前と葉切り後。。
10月上旬。。
北海道は日に日に秋が深まって来ました。
おたる綿も今月中には収穫になります。
先日、残っていた畑ハウスのおたる綿
葉切り作業が終わりました。
https://www.facebook.com/Hokkaido.menkasaibai/videos/pcb.4171141969664148/549120249720979
https://www.facebook.com/Hokkaido.menkasaibai/videos/pcb.4171141969664148/2247271688747024
https://www.facebook.com/Hokkaido.menkasaibai/videos/pcb.4171141969664148/1206844989821935
https://www.facebook.com/Hokkaido.menkasaibai/videos/pcb.4171141969664148/680752582902974
葉切りした後のおたる綿です。
今年の猛暑で感じた事はコットンボール(実)が
付いても水分が必要だという事を感じました。
綿花は暑い所で育つから実を大きくする為に
ある程度の水分は必要だけれど弾ける時期に
なると水分は無くてもいいかなと思っていまし
たが、今年は水分が少なかったと感じました。
おたる和綿とおたる茶綿はある程度上手く
弾けふわふわになりましたが、おたる米綿は
弾けてきた時に水分が足りないと感じました。
ハウス植えは、その年の気候に合わせて水を
与えないと綿花は上手く育たないという事を
感じ、また。。ひとつ。。勉強になりました。
次は。。いよいよ、おたる綿収穫です!!^^