Mybestpro Members
石田雄二
税理士
石田雄二プロは中国新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
石田雄二(税理士)
石田雄二税理士事務所
ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金)の2次公募が始まりました。当初は1次公募のみとされていましたが、1次公募の採択の結果、予算の残額が生じることから実施されるもの...
「銀行から赤字を理由に融資を断られた。黒字になったら検討するというが、こっちは赤字だからお金を借りに行っている。そもそも黒字になったらお金を借りる必要などないではないか?なんて頭の悪い銀行員...
平成28年4月に新設された助成金に「生涯現役起業支援助成金」という助成金あります。40歳以上の方が起業し、中高年齢者を雇入れた場合に募集・採用や教育訓練などに要した費用の一部を助成してくれる...
長く経営を続けていると綺麗ごとでは片づけられない問題に直面することもあるでしょう。やむを得ず、粉飾をしてしまった経営者様もいらっしゃると思います。一方で、金融機関にとっても、粉飾決算に騙され...
平成28年4月に新設された「介護支援取組助成金」の支給要件の見直しがありました。見直し後の要件として、これまでの介護休業制度を従業員に周知するためのアンケート調査や社内の勉強会の実施に加えて...
銀行の融資審査にまつわる噂話ですが、「トイレが汚い会社に融資はしない。」とか、「社内でスリッパを履いている社長に融資はしない。」等、もっともらしい話から、良く意味の分からない話まで、たくさん...
平成28年度の両立支援等助成金(育休復帰支援プランコース)は、支給対象従業員数が1企業あたり2人に増えて取扱が始まっています。この助成金は、中小企業事業主が育休復帰支援プランを作成し、プ...
先日資金調達相談で来所されたお客様の事例です。会社を設立して10か月が経過した企業様ですが、試算表を見せていただいたところ、資本金300万円がバランスシートから抜けています。他にもおかしな点...
「下請小規模事業者等新分野需要開拓支援補助金」の2次募集が始まっています。この補助金は、親事業者の生産拠点の閉鎖・縮小、またはその予定による影響で売上が減少する下請小規模事業者等が、新分野...
金融機関は、財務状況(決算内容)の評価に最も重きを置いています。しかし、殆どの中小規模企業は、財務状況に何らかの問題を抱えていますので、結局、財務状況以外の評価も重要になります。◆金融庁が...
「職場定着支援助成金」には、業種を問わず、雇用保険の適用事業の事業主であれば利用できる助成金の他に、介護事業者のみを対象とした助成金があります。介護労働者のために賃金制度を整備した介護事業...
日本政策金融公庫が資本性ローンの取り扱いを開始してから久しくなります。「既に利用している。」「商品名は知っている。」といった経営者様も多いと思いますが、「資本性ローンを知らない。」「上手な活...
「介護支援取組助成金」は、従業員の介護離職を未然に防止するため、職業生活と家庭生活の両立支援に取組む事業主を支援することを目的に平成28年4月から新設された助成金です。今、この助成金の申請...
金融機関にとって、決算後が追加融資の絶好のチャンスです。決算内容が良ければ、他行に先駆けて融資を提案しようと決算書を待っています。先日、ある関与先様の決算書を各金融機関に提出したところ、提出...
「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」は、工場・事業場等における既設設備・システムの置き換え、製造プロセスの改善等により、省エネルギー化を行う際に必要となる費用の一部を補助してくれるもの...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
会社設立と銀行融資のプロ
石田雄二プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します