Mybestpro Members
石田雄二
税理士
石田雄二プロは中国新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
石田雄二(税理士)
石田雄二税理士事務所
●セミナー概要●助成金について、初心者でもわかりやすくお伝えするセミナーです①知らなきゃ損する「助成金とは」助成金について、興味があるがよくわからないという方におすすめです!②知らな...
「小規模事業者持続化補助金」の公募が始まりました。締切は平成29年1月27日です。約2万件の事業者の補助が見込まれています。販路の開拓等をお考えの小規模事業者の方はご検討ください。概要を...
日本の金融機関は、長らく「金融庁マニュアル」に縛られてきました。金融庁マニュアルの本来の目的は、金融機関が保有している不良債権をあぶりだすことでしたが、融資審査に多くの弊害も生み出すこととな...
知識を役立てる機会はないかもしれませんが、もし、現在利用している信用保証協会の保証付き融資が返済できなくなった場合、その後の手続きがどのように進められるかをご説明します。先日あったご相談内...
次世代経営人材育成(大人の武者修行)補助金は、中小サービス事業者が、次世代を担う人材を社会人インターンシップとして優良企業の現場に送り、2週間(実働8日)以上の実地体験型研修を通じて優良企業...
国は、今後労働力人口の減少が見込まれる中で経済成長を図っていくためには、個々の労働者が生み出す付加価値(生産性)を高めていくことが不可欠であると考えています。このため、企業における生産性向...
「財務部長の代行サービス」は、経営状況が悪化した企業様を対象にしたものと誤解されることがあります。資金調達、財務支援といったキーワードが企業再生を連想させるのでしょうか。確かに、世の中にある...
「省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」の4次公募が始まっています。最終締切日は平成28年11月11日です。今回は、建替え・移転後の新たな事業所へ設備導入する場合も申請が可能となっています...
金融機関、特にメガバンクは決算書から導き出される様々な財務指標を重視しています。その中で、最も重要視している指標は、自己資本比率です。自己資本比率とは、総資本に対する自己資本の割合で、比率が...
前回のお役立ち情報でご案内させていただいた「中小企業等経営強化法」について、「結局どうすれば良いの?」というお声がありましたので、メリットや手続き方法について、企業側の視点で解説致します。...
介護離職ゼロを実現するため、平成28年4月に新設された介護支援取組助成金に続いて、この秋さらに「介護離職防止支援助成金」が新設されます。この助成金は、厚生労働省が策定した「介護離職を予防す...
「小規模事業者持続化補助金」の公募が予定されています。平成28年度第2次補正予算の成立が前提ですが、早ければ10月後半にも開始されると思われます。予算額は前回と同程度で、約2万件の事業者の補...
毎月の経営状況を正確に把握できる資料は「試算表」です。多くの経営者様が試算表を見て、「売上が上がっている。」とか、「利益が減っている。」などの状況を確認し、日々の経営判断に役立てておられます...
先日、あるお客様の新規事業計画書の作成をお手伝いしました。ある商品を仕入れてインターネットで販売する事業です。以下、お客様とのやり取りです。私:どれぐらい売れば黒字化する見込みですか?...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
会社設立と銀行融資のプロ
石田雄二プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します