Mybestpro Members

石田雄二プロは中国新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

『儲かる会社と儲からない会社の差は…』

石田雄二

石田雄二

テーマ:経営

■儲かる、儲からない、様々なケースは…

○儲からない会社、そのケース1は…
月商が10万円で利益の出る会社はありません。例え粗利益率
が100%であっても、10万円の売上では、固定費を絶対に
賄えないからです。(副業のこづかいなら別ですが…)
儲からない会社、そのケース1は、売上が足りない会社です。
とにかく売上を上げるしか他に方法はありません。

○儲からない会社、そのケース2は…
ただ、我武者羅に売上のみを追いかけると、売上を作るために
粗利益率を過度に落としたり、販促費や人件費などの販管費を
過度に投入したり、売上の増加に伴う粗利益額の増加よりも、
販管費の増加の方が多くなってしまう会社、儲からない会社、
そのケース2に陥ります。

○儲からない会社、そのケース3は…
結局、儲からない会社は、そのケース2のシナリオを営々と続
けている会社、儲からない会社、そのケース3です。

○儲かる会社、そのケース1は…
売上が伸びて、売上と粗利益率の積である粗利益額が膨らみ、
なおかつ、その増加額が販管費の増加額を上回る会社が儲かる
会社、そのケース1になります。

○儲かる会社、そのケース2は…
上記の粗利益の増加額の割合が、販管費の増加額の割合に比べ
て、圧倒的に大きな会社は高収益企業、たくさん儲かる会社、
そのケース2になります。

■ビジネスモデルの優劣と経営管理の上手下手の問題に帰結し
ます。

◆ビジネスモデルの優劣の差は…
○売上が伸びても、原価や販管費がそれほど増えない会社は高
 収益企業になります。
・売上が伸びた時、原価が比率として下がる、スケールメリッ
 トを享受できるビジネス
・売上が伸びた時、追加の原価をあまり必要としないコンテン
 ツビジネス
・売上が伸びた時、販管費があまり増えない非労働集約型ビジ
 ネス
・原価や販管費の伸びに比して、単価が高いビジネス
○一方、売上が伸びる時、原価や販管費が売上の伸びに追従し
 て膨らむビジネスは高収益企業には成り得ません。

◆経営管理の上手下手は…
○売上高・粗利益・販管費、この三つのバランスを計り、タイ
 ミングよく三つの関係を見直すための経営管理を確実に行え
 ている会社は利益を出せます。
○上記の管理をしっかりできていない会社は、上手くいきませ
 ん。儲かりません。

■儲かる会社にするためには…
1.売上が伸びても、原価や販管費がそれほど伸びないビジネ
  スモデルにする。
2.売上高・粗利益・販管費、この三つのバランスを計り、タ
  イミングよく三つの関係を見直すための経営管理を確実に
  実行する。

仮に同じ戦力で事業を行っても、その「ビジネスモデルや事業
立地」(どのようなビジネスを、どのように行うか?)によっ
て結果は大きく変わります。雲泥の差です。
社長は、常に自社の「ビジネスモデルや事業立地」を磨き込む
ことに最善を尽くさねばなりません。
また、「進め方の程度加減」を計らねばなりません。これが経
営管理です。
正しい目標「ビジネスモデルや事業立地」に向かって、「進め
方の程度加減」を計りながら経営を進めていく指揮官が社長で
す。

『言うは易く行うは難し』ですが、経営学の基本中の基本です。
この機会にご一考ください。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

石田雄二
専門家

石田雄二(税理士)

石田雄二税理士事務所

単に安いだけでなく、創業後の会社の管理体制構築までサポートします。また、税理士だけでなく、社労士も在籍しているため、助成金の獲得支援を強みとしている点も好評です。

石田雄二プロは中国新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

会社設立と銀行融資のプロ

石田雄二プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼