Mybestpro Members
相原尚美
ミュージック・インストラクター
相原尚美プロは中国新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
相原尚美(ミュージック・インストラクター)
Consolo
先日読んだ記事で心理学のことが書かれていました。健康雑誌です。本人がツラいと思うことを、指導者が強要しても良いのか?それよりも、本人がやりたいと思うことを...
相手に対しても自分に対しても正しさを押し付けない。先日読んだメルマガの文章に書かれていました。「あなたのためには、これが良いのよ。」それは、相手が本...
教える仕事を始めて、30年目になります。「どうすれば、相手が理解できるのか?」試行錯誤しています。解決するために自分が実践していること音楽や教育の勉強...
なぜ音楽指導者になったのか?教える仕事を初めて経験したのは、大学生の時の家庭教師当時教えていた高校生の生徒さんが、どんどん成績が上がって、最終的には大学合格しまし...
インターネットの記事やSNS色々な情報が溢れています。有益なものもあればフェイクのものもあります。音楽教育や指導においても然り。だからこそ、本物を見抜く...
音楽大学の受験対策これまでも様々な受験生の方々を指導させていただきました。本人と親御さんになぜその音楽大学に行きたいのか?今の現状と目標レベルのギャップを把握するそのギ...
ボディワークのレッスンで大切にしていること受講生さんの悩んでいること困っていること身体の使い方のアドバイスで「これなら出来る?!」悩み事を解決するだけでなく、...
ボディワークのレッスン演奏活動をされている音楽家の方々も受講していただいています。「もっとこういう音が出したい!」「フレーズが流れるように歌いたい!」それぞれ音楽...
「もっといい声が出るようにしたい」「指がなめらかに動くようになりたい」「息のコントロールがうまく出来るようにしたい」音楽演奏において、色々と理想像があると思われます。その際、それぞれ...
先日、YouTubeである音楽演奏を聞きました。音もほぼノーミスの演奏楽譜通りの演奏はできています。でも、違和感がありました。やはりリズム感テンポの捉え方音...
先日のピアノレッスン大人の受講生さんです。子どもの頃に弾いたバイエルの曲をレッスンに持ってきました。曲の盛り上がり方身体の使い方「こんなことは言われたことがないで...
伸びる人成長する人自分の周囲にもたくさんいらっしゃいます。共通点の一つとして、話を聞く時、メモをしているレッスンでの受講生さん話し合いの参加者セミナーを...
「歌う時に、(指導者から)‘身体の力を抜いて!’と言われます。自分でも無駄な力を入れているのは自覚しています。でもどうすれば良いのか分かりません…」ある受講生さんからの訴...
インターネットに様々な情報が出ています。文章で詳しく説明していたり動画でも動きを確認できます。でも、ちょっとした疑問が出てきます。こういうときこそ...
「私には出来ません」「無理です」たまに、レッスンの中で生徒さんがこうおっしゃることがあります。「自分には出来ない」それは誰が決めているのでしょうか?答えは、自分自身なのです。...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
音楽演奏向上のために体の使い方を指導するプロ
相原尚美プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
レッスン中は電話に出ることができません。レッスンのお問い合わせについては、メールにてご連絡をお願いいたします。