マイベストプロ岐阜
馬渕高広

顧客本位の完全自社施工で信頼を高める建築塗装のプロ

馬渕高広(まぶちたかひろ) / 職人

馬渕塗工

コラム

屋根の塗装について 番外編 水の吸い込みによる 大工工事の発生 新設工事

2017年11月11日 公開 / 2017年12月25日更新

テーマ:屋根塗装

コラムカテゴリ:住宅・建物

前回で防水紙の貼りこみまで終わっています。
次の工程を見ていきましょう

ボード新設
サイディングボードを新設していきます

ボンドブレイカー
ワーキング(熱などでボードが動くためそれを逃がす部分)部位を3面接着にならないようにボンドブレイカーを貼って2面接着出来るようにします

シーリング処理
シーリング処理を施します。

これで、ベント部分の大工工事は完工になります。

弊社では一貫して工事を行っておりますので、「それはちょっと出来ません」等の事もなく色々な業種の方たちと連携を取って
お客さんの大切な家をどの様にしたら一番良いのかを考え提案させて頂いております。

この記事を書いたプロ

馬渕高広

顧客本位の完全自社施工で信頼を高める建築塗装のプロ

馬渕高広(馬渕塗工)

Share

関連するコラム

馬渕高広プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岐阜
  3. 岐阜の住宅・建物
  4. 岐阜の外壁塗装
  5. 馬渕高広
  6. コラム一覧
  7. 屋根の塗装について 番外編 水の吸い込みによる 大工工事の発生 新設工事

© My Best Pro