瓦屋根の棟の傷みは家の一大事です!
こんにちは!
渡辺瓦店です。
前回のコラムで雪害の種類をご紹介しましたが、今回はどうしたら雪害を防げるかというお話です。
勿論、雪害は地震や台風と同じ天災。豪雪になった場合はどれだけ準備していても、被害はでます。
それでも、できるだけの事をしておけば、ある程度の被害は回避できるのです。
まずは当社お勧めのプランをご紹介します!
雪止瓦
通常は雪が降る可能性のある場所は屋根を葺く際に一段ぐらいはいれる瓦です。
和型の場合普通の瓦にリング状の突起がついたりしています。
平板(洋瓦)でもあります。これも突起がついています。その突起で雪を止め、一気に落ちていくのをとどめる役割をします。
雪止め瓦
これを入れることにより大屋根から雪が一度に落ちてきたりはしません。
みためたいして積もっていなくても、屋根の上で氷ついていた雪が溶けて滑り落ちるとかなりの重量になります。
玄関や車庫の屋根の上など落ちると危険な場所は入れておいた方が安全です。
雪止め瓦も瓦なので、入れたい場所に入れたい枚数がいれれます。通常の瓦よりも値段は高いですが、工事としては瓦を入れ替えるだけですので、すぐにできます。コストパフォーマンスも非常に良いかと思います。
当社では1枚和型で2000円で工事させてもらっています。勿論、枚数が多ければ割安になります(^.^)
雪止め金具 アングル
雪止め金具(一例です)
アングル(降雪地域なので雪止め瓦と併用例)
こちらも雪止め瓦と同じ用途ですが、雪止金具は瓦の種類により雪止め瓦のないものに使用します。
工事としては、入れたい場所の瓦の下に取り付けるもので、こちらも簡単に取り付け可能です。
当社では一個1500円から取り付けています。瓦や金具の種類によって価格は変わりますが、多ければこちらも割安になります。
ただ、金具とあるようにステンレスでできているので、降雪量の多い地域では雪に負けてしまう事もあるため、個数を増やすや、いれる段を増やすなどの工夫が必要です。
アングルは金属のL字方の棒です。
これを屋根に取り付けます。L字の部分で雪を止める仕組みです。降雪地域のトタン屋根に使用されますが、長さはいくらでも調整できるためこちらも入れたい箇所にいくらでもいれれます。
取付も簡単です。
価格は取付る部分やメーターにより変動するので、一度お見積もりを取られることをお勧めします。
ゆきもちくん
ゆきもちくんというのは、雪を止める商品の名前です。
これは毎年必ず雪が降り、雪を落としたくない場所がある方へ当社がお勧めしているものです。
当社の屋根にもつけていますが、つけてから落雪は一度もありません。
当社は道沿いに会社があり、その道が通学路になっている為、毎年雪が緩んでくると、落雪が子供に当たらないか、注意が必要でした。雪を下すにも道には下せない為、トラックを用意してそこに雪を落とすといった方法です。
当社のような店舗の入り口に設置する、隣家と距離がなく、落雪が隣家の敷地に落ちるためトラブル回避のために設置などの例もあります。
設置も簡単で、1メートル単位で設置できます。価格はメーター18000円からです。
ゆきもちくん
以上今回は当社でおこなえる比較的簡単な方法をご紹介しました。
次回は棟の修理についてお話したいと思います(^o^)
ここで紹介している方法は当社HPで施工事例があります。
また、価格表もありますので、いきなり問い合わせはできないけど、ちょっと興味があるなんて方は是非HPをご覧ください!
渡辺瓦店HP
Facebookもやってます(^o^)こちらはほぼ毎日更新中
渡辺瓦FB
当店ではラインで簡単お見積もり、ご相談をうけつけています。
下のQRコードをつかって、お友達登録 メッセージをお送りください。
当店の修理価格はこちらから
http://mbp-japan.com/gifu/kawaraya/service1/
お得なクーポン
当社営業エリアの方すべてにお使いいただけます!
下のアドレスからどうぞ!
http://www.ekiten.jp/shop_6398737/map/
無料点検会員募集中
現在は郡上市内の方で、当社で一度でも工事されたかた、今後屋根の修理工事するなら当社に任せると決めていらっしゃる方に限らせていただいてます。
登録していただければ無料で定期的に点検をおこないます。
また、瓦の種類、修理歴などすぐに確認できますので、修理やお見積もりも迅速にすみます。
但し、無料点検の日時はお選びになれません。点検は留守でも行います。
この2点をご了解の上お申し込み下さい。
点検後、点検終了カードをポストに入れさせていただきます(*^_^*)
登録は簡単です。
お電話、メール、ライン、HPのフォーム、FAXで以下の内容をお送りください
お名前
ご住所
お電話番号
過去当社で工事したことがある方はその内容や年度(お分かりになる範囲で構いません)
また工事歴のないお客様は一度点検をさせていただきます。
電話 0575-88-2076
FAX 0575-88-3284
メール&フォームはこちらから ↓
HP http://www.watanabe-kawara.com/
ご連絡お待ちしています(*^_^*)