Mybestpro Members
仙波誉子
防災士
仙波誉子プロは愛媛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
仙波誉子(防災士)
株式会社岩本商会
「 みきゃんの防災グッズチェックリスト 」 をご存知ですか?愛媛県は、非常用持出品や家庭備蓄など、防災グッズ情報をまとめた冊子を作成し、無料配布しています。県のホームぺージからもダウンロード可...
4月1日、農林水産省が 「 災害時にそなえる食品ストックガイド~単身者向け 」 のWEBサイトを公開しました。昨今、災害が頻発、激甚化している中で、万が一の時、自分の身は自分で守る為に備えは必須。一人...
今年に入って、全国各地で地震が多く発生していると感じませんか?やみくもに恐れるのではなく、一人ひとりが 「 自分事 」 として捉え、正しい情報を知って、正しく恐れ、具体的な備えを進めましょう。詳...
東京の室町三井ホール&カンフェレンスで「 リジェネラティブ・アーバニズム展-災害から生まれる都市の物語 」 が開催されました。東日本大震災から得た教訓を地球規模の枠組みで共有し、災害に強い環境づく...
昨年松山市では、マイ・タイムラインを活用した「 松山逃げ遅れゼロプロジェクト 」 を発足しました。大雨や台風等に備えて、いかに早く、確実に、避難行動をとれるかが命を守るポイントになります。前回の...
この度松山市は7年ぶりに防災マップをリニューアルし、3月から全世帯に配布しています。同時に 「 マイ・タイムラインシート 」 も配布されています。災害時に自分や家族がとる防災行動、避難行動を時系列的...
地震や水害等、過去の大きな被災経験により、マンションならではの災害対策が求められています。今年から横浜市では 「 防災力向上マンション 」 の認定制度を始めました。詳しくは弊社ブログをご覧下さい。...
3月11日で、東日本大震災の発生から11年となりました。令和4年2月現在で38,139名が避難生活を今なお続けています。私たちにできることは何でしょうか。この未曽有の災害から得た教訓を今後の防災・減災対...
土砂災害や洪水災害から自主避難する際の判断に役立つ情報を、気象庁が 「 キキクル 」 という愛称で発表しています。詳しくは弊社ブログをご覧下さい。http://iwamotosyoukai.blog16.fc2.com/blog-date-202...
先月、 「令和3年度 1.17防災未来賞 ぼうさい甲子園 」 の表彰式がオンラインで開催されました。愛媛県内の大学生防災士で組織されたNPO団体 愛媛大学 防災リーダークラブは、この度 「 ぼうさい大賞 」 ...
冬場は空気が乾燥して、火災が多く発生します。いざという時のために、ご家庭にも消火器を備えておきましょう。消火器には業務用と住宅用があるのをご存知ですか?詳しくは弊社ブログをご覧下さい。http://...
本年1月15日現地時間17時頃、トンガで海底火山の大規模噴火が発生しました。遠く離れた日本においても、潮位変化の影響を受けました。愛媛県での日常生活において、火山噴火を意識する機会は少ないと思いま...
昨冬は記録的な大雪による被害が発生しましたが、今シーズンも広範囲で大雪となり、雪と凍結で事故や交通の混乱など、大きな影響を及ぼしています。愛媛県は雪に慣れていない人が多い地域です。大雪情報・注...
災害時に家族や仲間と連絡を取り合う方法を決めていますか?安否を確認する方法としてオススメなのが、「 災害用伝言サービス 」 です。実際に登録して練習ができる体験期間があります。1月15日~21日「防...
新年明けましておめでとうございます。 1月4日(火)より2022年の営業を開始致しました。昨年は、一昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症と集中豪雨や地震等の自然災害との複合災害への対応が迫られる1...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
消防・防災のプロ
仙波誉子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します