Mybestpro Members
仙波誉子
防災士
仙波誉子プロは愛媛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
仙波誉子(防災士)
株式会社岩本商会
令和6年能登半島地震では、石川県輪島市朝市通り周辺で大規模な火災が発生しました。消防庁によると「電気火災」が原因である可能性があると発表されました。3月1日(金)から7日(木)まで 「春季全国火災予...
1月1日に発生した令和6年能登半島地震から約1ヶ月半が経ちました。徐々に一般ボランティアの募集が始まっています。災害ボランティア活動で重要なことは、現地に負担をかけずに、自分の体調を整えながら活...
防災をより身近な存在としてとらえる為に、日常と非常時の境界をなくす「フェーズフリー」な考え方が注目されています。東京の池袋西口公園にある「グローバルリングシアター」は、まさに「フェーズフリー」...
このたび、令和6年能登半島地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。石川県志賀町で震度7の地震が発生したほか、北海道から九州地方にかけて広域に震度6強から1を観測しました。今後、余...
今年もコラムをご覧頂きまして、ありがとうございました。来る2024年も、消防・防災に関するあらゆる情報を発信して参りますので、ご愛読のほど宜しくお願い申し上げます。尚、誠に勝手ではございますが、弊...
総務省によると2021年の愛媛県の在留外国人数は119,000人。松山市は今年2月に、外国人向けの防災マニュアル「まつやまbosaiワークブック」を作成しました。ふりがなの付いた日本語版と、英語版、中国語版、...
日本で消防車といえば「赤」ですが、世界の消防車の色は、赤色の他に、紫、白、黄、青、黒などがあります。先日訪れたハワイの消防車は黄色でした。詳しくは弊社ブログをご覧ください。http://iwamotosyou...
日本の竜巻は、全国で平均して年に25個程度発生し(海上竜巻を除く)、被害をもたらしています。しかも台風に伴って、約4割が9月と10月に発生しています。竜巻の怖さは、強烈な風だけでなく、風による飛散物...
病気やケガをした時に「救急車を呼ぶべきか」「自分で病院へ行くべきか」「様子を見るべきか」判断に迷った際、電話で24時間いつでも無料で相談できる窓口があります。詳しくは弊社ブログをご覧ください。h...
9月1日は 「防災の日」です。1923年9月1日、甚大な被害が発生した関東大震災から100年の節目に当たります。「防災の日」をきっかけに、家族や仲間と万が一の備えについて話し合ってみませんか?詳しくは弊...
消防バイクはその機動性の高さから、災害現場での初期消火活動や情報収集に大きな効果が期待されています。詳しくは弊社ブログをご覧ください。http://iwamotosyoukai.blog16.fc2.com/blog-date-20230729.ht...
4月5日、内閣府による 「事業継続ガイドライン」 が改定されました。本ガイドラインには災害時における事業継続計画(BCP)の策定及び運用の大枠などが示されています。5月5日に石川県能登地方で震度6強を観...
今年は、1923年(大正12年)に発生した関東大震災から100年の節目に当たります。そこで今年は、震災をテーマとする様々なイベントの開催が予定されています。気象庁のホームぺージにも特設サイトが設置され...
トルコ南部のシリア国境近くで2月6日起きた大地震により、多くの犠牲者が出ました。亡くなられた方々に心から哀悼の意を表すると共に、被災された方々が一日も早く平穏な生活に戻られることを心よりお祈り申...
1月26日は 「文化財防火デー」です。SDGs目標11のターゲット4にも「世界の文化遺産及び自然遺産の保護・保全の努力を強化する」と掲げられています。新型コロナウイルス感染症の影響を受けて制限されていた...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
消防・防災のプロ
仙波誉子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します