今お使いのスマホで、もう一つ電話番号を使う方法
日本の携帯電話代金は高い?
スマートフォンを格安で利用する方法と題しましたが、方法は今更言うまでもなく格安SIMへ乗り換えることです。
私もかつては携帯料金高いなあと感じていましたが、格安SIMへ移行してからはかなり携帯電話代を安くできたと実感しておりますので、皆様にもオススメしたくコラムに書いてみました。
SIMカードとは?
SIMカードとはスマホに必ず装着されているICカードのことです。このカードに契約者の識別番号や電話番号などの情報が記録されてます。
このSIMカードを格安で提供しているのがMVNOとよばれる格安SIM会社です。
MVNO(Mobile Virtual Network Operator ~仮想移動体通信事業者~) は通信回線を自社で持たず、他社のインターネット・通話の回線を借りてサービスを提供している事業者ということになります。
例えばOCNやBIGLOBEなど大手プロバイダやLINEや楽天などが、docomoやauなどの大手携帯キャリアから回線を借りてMVNOとしてSIMカードのサービスを提供しています。楽天は自前で通信回線を持つという方向で動いているようですが、3大キャリアに並ぶにはまだまだ時間がかかりそうです。
DoCoMo、AU、Softbankモバイルの大手3キャリアを使っている人は、間違いなく格安SIMへ乗り換えると安くなると思います。もちろん現在の携帯番号をそのまま格安SIMへ移行することもできます。
ではなぜ格安SIMは安くなるのでしょうか?
メリット・デメリットを考えてみましょう。
1. 3大キャリアのような携帯ショップは無く、ネット販売中心です。その分経費がかかりませんが実際にお店に出向いてサポートを受けることができません。サポートは電話のみとなります。
2. スマートフォンの本体を分割購入や割引購入が無い。自分でスマホ本体を用意する必要があります。でも2年縛りとか違約金とかが無いことが多いようです。
3. ネットワーク回線を借り使用しているので、回線設備に関する費用など不要です。ただし借りている通信回線の容量が決まっているので利用者が多いと回線が混雑する可能性があると言われています。超人工密集エリアであればその可能性はあるかもしれませんが私が今まで利用して混雑を感じたことはありません。
4. キャリアメールは使用できません。 ただGmailを使うと特に不便は感じません。パソコンでもスマホでも同じメールなのでこちらの方が便利です。
私はOCNモバイルを利用しておりますが電話対応SIMの料金は下記のようになっております。
1GB/月コース1,180円(税込1,298円)
3GB/月コース1,480円 (税込1,628円)
6GB/月コース1,980円 (税込2,178円)
10GB/月コース2,880円 (税込3,168円)
20GB/月コース4,400円 (税込4,840円)
30GB/月コース5,980円 (税込6,578円)
月内で使いきれなかったギガ数は翌月に持ち越されます。また翌月のコースを専用アプリから変更できるので多めにギガ数があまりそうであれば、次の月には少なめのギガ数に変更することもできます。
最大5枚の複数のSIMでギガ数をシェアできるので家族で複数お持ちの場合には個別に契約するよりもお得になります。
OCNモバイルには下の画像のような専用のアプリあり現状の使用ギガ数が把握できますので次月はどのプランで行くかをすぐに変更できるようになっております。ここが格安SIMをさらに上手に利用するためのポイントです。
OCN容量シェアとは
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/option/share.html
実際には私は月1万円(電話かけ放題/20G)でしたが電話10分かけ放題サービスのオプションをつけた現在のOCNモバイルの携帯料金は20Gコースでも40%ほど安くなりました。あまり外出が多くない月には、事務所のWiFi利用が多く、ギガ数を消費しなくなるのでそんなときには次の月に1GBコースに変更したりしています。
サポートが必要なスマート初心者にはおすすめできませんが、それ以外の方には格安SIMオススメです。移行したくても一人では不安という方には当店でもサポートしておりますのでお気軽にご相談ください。当店のサポート料金を支払っても月の携帯代金が半分安くなるとしたらすぐにペイできると思います。