Mybestpro Members
谷口庄一
谷口庄一プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
株式会社リージョナルブレインズ
まちづくりに関するコンサルタントを仕事で行っている方や事務所は必ず経験することがあります。なんでしょうね、インフルエンザのようなものなんでしょうけど(笑)私たちのような人間が雇われるような案件は、...
5月5日に一宮市真清田神社境内をメイン会場に「杜(もり)の宮市」が開催されました。市民が運営するイベントで、中心市街地活性化対策も目的としているアートイベントです。今年は晴天にも恵まれ多くの来場者...
毎年4月22日はアースデイです。日本だけではなく、地球上の各国各都市で開催されています。アースデイでは「地球のことを考え、行動しよう!」を目的として開催されます。考えたことを行動するため、何々をし...
今年から大学でまちづくり論を担当することになり、その講義資料をまとめています。“まちづくり”というと昨今のワークショップ型まちづくりのイメージが強いのですが、まちづくりに必要なのは自分たちの暮ら...
カナダ・バンクーバー市の中心街ダウンタウンより少し南に行ったB.C.プレイススタジアムへの途中に市立図書館があります。この図書館にはバンクーバーに在住している外国人や移民の言語に合わせた図書も充...
友人から私の普段の仕事や活動と関係があるよ・・・と紹介があり、地域の在来作物を取り上げたドキュメンタリー映画「よみがえりのレシピ」の試写観る機会をいただきました。若手の渡辺智史監督作品...
一宮はウール製の織物産地。ということで羊肉を一宮市の名物にしようというプロジェクトが動き出しました。今回はラム肉のしゃぶしゃぶを楽しみながらワークショップが企画され、参加してきました。...
商店街が古い体質が再生を妨げている・・・との指摘がありますが、それは当たっている部分と外れている部分があります。確かに慣例というものに縛られたシステムと土地の所有関係などを指すと古い体質が目立...
写真はイメージでコラムとは関係ありません商店街の衰退が指摘されるようになってかなりの時間が経ちます。そこで商店街の活性化と称するプログラムが数多く行われてきています。もちろんそれなりに...
名古屋駅から北東に少し歩いたところにある円頓寺商店街。名古屋の地理に詳しくない方だと、ちょっとたどり着くのが難しいかもしれませんが、最近は堀川沿いの四間道(しけみち)地区と併せて歴史散策路的に着...
正月のおせち料理は子供の頃の私にとっては嬉しい料理ではありませんでした。子ども向けの味付けじゃないのに加えて、3ケ日の親戚周りでもずっとおせち料理でしたのでさすがに飽きてしまうのです。しかし良く...
いよいよ2012年も終わり、2013年を迎えようとしています。地域活性化やまちづくり、まちおこしを取り巻く環境は劇的に変化を迎えていました。そのもっとも大きなものは地域限定の料理やゆるキャラ、ご当地ア...
“まちづくり”と一言で表現するととても簡単なようにみえますが、なぜが一筋縄ではいかないと感じている方が多いのではないでしょうか?「自分たちの暮らしている町を良くしたい」というベクトルは同じ方向を向...
先日「豊橋妖怪ハンコ展」におじゃましてきました。豊橋にまつわる妖怪のハンコをオリジナルで制作されていました。豊橋市域各地に伝わる妖怪に焦点をあてているところなどは「豊橋の遠野物語」って感じです...
選挙になると「安全、安心なまちづくり」がよく街頭で聞きます。ところで、「安全、安心なまち」ってなんてしょうか。それと同様な話に中心市街地活性化の話になると結果的に何か施設をつくることで解決され...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
環境まちづくりに強いコンサルタント
谷口庄一プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します