話す、ということ、の意味。面談や会議だけでなく、もう少し幅を広げると、、、(2018.7.14)
昨日は滋賀で、5法人合同の管理職研修。
8回コースの最終回は1日がかりの
事業所改善計画の発表&質疑&表彰でした!
5法人から22事業所の管理職が、
研修の成果として来年度の事業所改善計画を作成し、
発表してもらいました。
1事業所あたり発表8分+質疑・コメント7分、
これを22事業所(1事業所欠席)。
10時に始まって、終わったのは17時でした。
大変な長丁場の研修でしたが、
それぞれの創意工夫が見てとれて、
お互いに勉強になったことと思います。
最後は5法人それぞれの代表と僕から、
優秀な事業所について表彰をさせて頂きました。
ちなみに、僕の評価は、◎、〇、△、✕でいうと、
◎2事業所、〇12事業所、△7事業所、でした。
自分で言うのもなんですが、
この事業所改善計画のシートは、
A3両面で半年分、これ1枚見るだけで、
かなりのことが透けて見えるように作成してあります。ので、
評価はものすごくしやすいのです。
頑張っている事業所、課題を持って取り組んでいる事業所、
手を抜いている事業所、考えが浅い事業所、すぐに分かります。
昨日は加えて、それぞれの事業所の経営層からのコメントもありましたので、
これで経営と事業所(現場)がつながる、と思います。
つまり、この計画は管理者だけで作ってはいけないのですね。
8回コース。1~6回目は僕からのレクチャー+宿題。
7回目は計画作成についてのレクチャーと実際に作り始めてもらい、QA。
8回目で発表、という手順で行っています。
これ、本部もやるとよいなあ、と思っています。