今日は夕方から東京です。面談後、新潟へ移動です。(2018.7.25)
何というか、本物の上司の元で働ける、ということは幸せなこと、ですね。
本物の上司の定義はあいまいなままではありますが、最近、よく思うことです。
明確な指示や説明もないままに、下のせいにする。
やたらと声が大きく、態度が悪い、それでいて上の人にはへつらう上司。
もちろん、これではたまったものではないですが・・・
最近よく出会うのは、透明人間のような上司。
明確な役割があるわけではなく、役職名だけがある。
部下の人に「あなたの上司は誰ですか?」と聞くと
「さあ、分かりません」と返ってくる。
じゃあ、人事考課は誰がしてくれるの?と聞くと、
よく分かりません、となる。
上司にそのことを尋ねると「名前だけなものですから・・・」となる。
この場合だと、例えば、大きなクレームがあった時にも、
相談できる人もいなければ、
いざという時に一緒に謝罪に行ってくれる人もいない。
守ってくれる人がいない。つまり、上司不在と同じ、ということになります。
また、透明人間とは少し違いますが、
上司自身の担当する業務が多く、
1人のプレーヤーとしてしか機能していないケースもあります。
この場合は、一生懸命仕事はしているだけに気の毒ではありますが・・・。
上司の自覚が乏しい場合が多いです。
というわけで・・・何というか、本物の上司の元で働ける、
ということは幸せなこと、と思いました。
「有難い」ことだと心底思います。